スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年02月18日
今日のお客様
今日のお客様の写真

って言うのは冗談で、ちょこっと遊んでみましたー!!!
最初は嫌がっていた某お兄様も、ピースをして何気にノリノリな様子でした。
今日も、そんなに忙しくなかったもんで・・・。
でも、午後はちゃんと仕事が出来ました!!!
今週、酒蔵めぐりが行われている平瀬酒造さんでお客様が途中下車して
見学したもんで待機中にパシャリ!!!
平瀬酒造と人力車

酒蔵めぐり、平瀬酒造さんは今度の日曜日までです。
甘酒の振る舞いもありましたー!!!
牛乳で甘酒を割って飲むと、マイルドになって美味しいらしいです。
そんな事を教えてもらい、そこには飛騨牛乳がちゃーんと、やわってあったもんで試しました。
実際、マイルドになった気がしたのでした。

って言うのは冗談で、ちょこっと遊んでみましたー!!!
最初は嫌がっていた某お兄様も、ピースをして何気にノリノリな様子でした。
今日も、そんなに忙しくなかったもんで・・・。
でも、午後はちゃんと仕事が出来ました!!!
今週、酒蔵めぐりが行われている平瀬酒造さんでお客様が途中下車して
見学したもんで待機中にパシャリ!!!
平瀬酒造と人力車

酒蔵めぐり、平瀬酒造さんは今度の日曜日までです。
甘酒の振る舞いもありましたー!!!
牛乳で甘酒を割って飲むと、マイルドになって美味しいらしいです。
そんな事を教えてもらい、そこには飛騨牛乳がちゃーんと、やわってあったもんで試しました。
実際、マイルドになった気がしたのでした。
2010年02月11日
待機中の1コマ
基本、食べ物の話しか書いていないので、たまには本業の話でも。
せっかくの祝日なのに、今日は終日雨降り、しかもなかなかな降りの1日でした。
人力車は雨と雪にはかなわないので、こんな降りの日は、たいてい休みなんだけど
本日は大口の予約があったため出勤。
待機中の1コマです。

みんなボーっとしてます。
不思議なもので、待っている時は小降りで、動き出したら大降りになるんやさなー。
案の定、降りが強くなってから動き出し、びしょびしょに・・・。
この時期の雨って珍しいよなあ。
やっぱ暖かいんかなあ?
雨と雪だったら、雪の方がまだありがたい。
冷たい雨は、身にしみます・・・。
せっかくの祝日なのに、今日は終日雨降り、しかもなかなかな降りの1日でした。
人力車は雨と雪にはかなわないので、こんな降りの日は、たいてい休みなんだけど
本日は大口の予約があったため出勤。
待機中の1コマです。

みんなボーっとしてます。
不思議なもので、待っている時は小降りで、動き出したら大降りになるんやさなー。
案の定、降りが強くなってから動き出し、びしょびしょに・・・。
この時期の雨って珍しいよなあ。
やっぱ暖かいんかなあ?
雨と雪だったら、雪の方がまだありがたい。
冷たい雨は、身にしみます・・・。
2010年01月08日
タマゴづくし
昨日に続いて今日も「のがわうどん」さんの最初のお客さんとして、
昼飯を喰らいに行って来ましたー!
今日のお昼は親子丼。

うどん屋さんなのに、何故に親子丼?
はいコレ、裏メニューです。
そんなに忙しくなかったので、優しい優しい?お姉さまが山ちゃんの為に、
特別に作ってくれたのでした。
ちなみに昨日も優しい優しい?お姉さまが作ってくれた、裏メニューの炒飯を喰らってきました。
お昼にタマゴタマゴで腹てきなくなったんだけど、甘いものは別腹です。
やもんで、今度は「ひだっちカフェ」さんに行って、ノアドココさんの高山プリンを喰らってきました。

再びタマゴです。
更には、ひだっちカフェに働いてるYちゃん手作りプリンまで、おまけに頂いちゃいましたー。
ご馳走さまでした。でーれ美味かったー!
ちなみに朝食も目玉焼きっと、タマゴでした。
タマゴとりすぎ
コレステロールがやばいな・・・
まあ、美味しいでいいか。
痩せる気ないな、こりゃ。
こんな日もありです。
ていうか、仕事してないし・・・
この時期の三之町、毎年の事なんやけどがらっがらです・・・
明日からの3連休に期待!!!
昼飯を喰らいに行って来ましたー!
今日のお昼は親子丼。

うどん屋さんなのに、何故に親子丼?
はいコレ、裏メニューです。
そんなに忙しくなかったので、優しい優しい?お姉さまが山ちゃんの為に、
特別に作ってくれたのでした。
ちなみに昨日も優しい優しい?お姉さまが作ってくれた、裏メニューの炒飯を喰らってきました。
お昼にタマゴタマゴで腹てきなくなったんだけど、甘いものは別腹です。
やもんで、今度は「ひだっちカフェ」さんに行って、ノアドココさんの高山プリンを喰らってきました。

再びタマゴです。
更には、ひだっちカフェに働いてるYちゃん手作りプリンまで、おまけに頂いちゃいましたー。
ご馳走さまでした。でーれ美味かったー!
ちなみに朝食も目玉焼きっと、タマゴでした。
タマゴとりすぎ
コレステロールがやばいな・・・
まあ、美味しいでいいか。
痩せる気ないな、こりゃ。
こんな日もありです。
ていうか、仕事してないし・・・
この時期の三之町、毎年の事なんやけどがらっがらです・・・
明日からの3連休に期待!!!
2010年01月02日
食べ初め

ちなみに何故か初夢には、広瀬香美が出てきた山ちゃんです。
わけわからん
やもんで、朝から頭の中で延々とロマンスの神様が流れていたのでした。
今日も雪降りやったけど昼から晴れてきたで、まんだ良かったさー
お昼は、二日前に食べ納めをした「のがわうどん」さんにて、食べ初めです。
さすがに年末年始の暴飲暴食で、胃が弱りかけとるもんで、あっさりしたものを頼みました。
山菜梅わかめうどん
胃が落ち着いたー。
1月の稼ぎ時も明日までやなぁ…。
今晩も飲むとしますか!
2010年01月01日
初仕事

本年もよろしくお願いします
ってな感じで雪が舞うなか、元旦から初仕事をしてきました!
これ位の雪ならノープロブレム。
ワークマンのスパイク足袋が大活躍で滑りしらずです。
お店もけっこうやってるところ多いかったし、ありがたいことに、元旦から街は観光客で大賑わいでした!
やもんで、しっかり働かせて頂きました。
まあ1月は三が日だけやでなぁ……
今年一年、いい年になりますように。
2009年12月31日
食べ納め

一応、人力車は年中無休(大雨・大雪を除く)でやっとるもんで、今日も仕事してました。
ただこの大雪で、もう撤収しましたが…
撤収する前に食べ納めで、いつもの「のがわうどん」さんに行って来ました!
ホントはこの忙しい時期はメニューに無いんやけど、特別に鍋焼きうどんを作ってもらったのでした。
のくとまったさー
今年の年末年始も、雪に泣かされそうですな。
今年は、いい事も悪い事も色々あったけれど、なんとか一年を過ごせたようなものです。
来年は、どんな年になるかわからんけど、いつもニコニコ笑顔で過ごしたいものです。
来年も、美味しいものをいっぱい食べるぞっと
それでは、よいお年を。
2009年12月19日
2009年12月15日
冬仕様

やもんで人力車も冬仕様。
座席にさるぼぼが、座ってます。
実はこのさるぼぼ、お腹の中に豆炭あんかが入っとるもんで、抱きしめるとポカポカ。
のくたいんです。
夏は涼しく、冬は暖かく、いつでも快適に乗れます。