2011年03月14日
献血
今日はお休み、ていうか明日も休みっと珍しい事に久ーしぶりの連休なんやけど、
予定はあるような無いようなもんなんやさなー。まあ、そんな時もありやな。
というわけで今日の休みは、今、自分に出来る事は何やろうっと考えた結果、
募金・節電・献血という結論が出とったもんで、献血に行って来たのでしたー。

何気に山ちゃんは、遡る事15年以上前の高校生の頃、人生初献血をした時に味わった、
血を取られる事によってスッキリするという快感が忘れられんもんで(ある意味、変態やな・・・)、
年に1回ペースで献血を続けている(まあ、血は有り余っとるでなああああ)
献血好き?なんやさなー。
本日もガッツリ400ml献血してきたのでした。
その後は、今日はホワイトデーやもんで律儀な山ちゃんは、
バレンタインデーに頂いた義理チョコ返しに、行脚したのでした。
ホント今回の地震は未曽有の災害で、地震発生以来メディアも当然やけど、
地震報道一色で情報が錯綜ていうか混乱してるけど、メディアに踊らされる事無く、
メディアリテラシーして、今出来る事をやっていかねば。
それが偽善と言われたり自己満足であっても、それはそれでいい。
その時の自分の気持ちに、正直であれば。
たとえ伝わらなくても、想う事・祈る事、小さなコトからコツコツっと。
今、自分が出来るコト・・・。
予定はあるような無いようなもんなんやさなー。まあ、そんな時もありやな。
というわけで今日の休みは、今、自分に出来る事は何やろうっと考えた結果、
募金・節電・献血という結論が出とったもんで、献血に行って来たのでしたー。
何気に山ちゃんは、遡る事15年以上前の高校生の頃、人生初献血をした時に味わった、
血を取られる事によってスッキリするという快感が忘れられんもんで(ある意味、変態やな・・・)、
年に1回ペースで献血を続けている(まあ、血は有り余っとるでなああああ)
献血好き?なんやさなー。
本日もガッツリ400ml献血してきたのでした。
その後は、今日はホワイトデーやもんで律儀な山ちゃんは、
バレンタインデーに頂いた義理チョコ返しに、行脚したのでした。
ホント今回の地震は未曽有の災害で、地震発生以来メディアも当然やけど、
地震報道一色で情報が錯綜ていうか混乱してるけど、メディアに踊らされる事無く、
メディアリテラシーして、今出来る事をやっていかねば。
それが偽善と言われたり自己満足であっても、それはそれでいい。
その時の自分の気持ちに、正直であれば。
たとえ伝わらなくても、想う事・祈る事、小さなコトからコツコツっと。
今、自分が出来るコト・・・。
Posted by 山ちゃん at 18:10│Comments(2)
│日常の出来事
この記事へのコメント
こんなに暗い東京を見たのは初めてです。
最低限の明かりしかついていません。
いかに電気を浪費してきたかがわかりますね。
今日から都心部は、やっとマトモに電車が動き始めました。
できることから、一つずつ、進みましょ。
最低限の明かりしかついていません。
いかに電気を浪費してきたかがわかりますね。
今日から都心部は、やっとマトモに電車が動き始めました。
できることから、一つずつ、進みましょ。
Posted by 東京のY川 at 2011年03月16日 20:12
東京のY川 くん
東京は少しは落ち着いたのでしょうか?
報道を見る限りだと、大変そうな感じでしたが・・・。
出来ることからコツコツと。
観光の街、高山は地震の影響でとても静かです。
東京は少しは落ち着いたのでしょうか?
報道を見る限りだと、大変そうな感じでしたが・・・。
出来ることからコツコツと。
観光の街、高山は地震の影響でとても静かです。
Posted by 山ちゃん
at 2011年03月19日 00:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。