2011年03月09日
凌駕
先日、諏訪湖SAに立ち寄った際に発見!!!
「凌駕」のお持ち帰りラーメン

「凌駕」と言えば、昨夏山ちゃんが南アルプス遠征に行った際に立ち寄った、
松本市内にある超有名なラーメン店ですっ。
コレはコレは買わない手は無いと思い迷わず購入、そして作って喰らってみましたー。
チャーシューは無いもんで、ネギラーメン風&のり増しに。
「家系ラーメンかよ」
ひとりツッコミを入れながら完成でーす。
半熟玉子の出来具合もまずまず。ただ、ゆで卵の殻剥きが苦手なんやさなー。

スープはお店で食べたモノは透明やったけど、お持ち帰りのはやや濁り気味。
ただ、濃縮スープを丼に開けてお湯で延ばした瞬間、
煮干しのカザがプンプンプンプン匂ってキタもんで、
その点は、まさに凌駕そのものでしたな。
肝心のお味の方も、煮干しの味がでーれ効いてて、まさに凌駕そのもの。
美味しく頂いたのでしたー!!!
こういうお土産用ラーメンってのは当たり外れが自分の中で結構あるもんで、
お店の味を知ってて購入して、食べてガッカリって事も、たまーにあるんやけど、
コレはアリでしたな。満足満足!!!
「凌駕」のお持ち帰りラーメン
「凌駕」と言えば、昨夏山ちゃんが南アルプス遠征に行った際に立ち寄った、
松本市内にある超有名なラーメン店ですっ。
コレはコレは買わない手は無いと思い迷わず購入、そして作って喰らってみましたー。
チャーシューは無いもんで、ネギラーメン風&のり増しに。
「家系ラーメンかよ」
ひとりツッコミを入れながら完成でーす。
半熟玉子の出来具合もまずまず。ただ、ゆで卵の殻剥きが苦手なんやさなー。
スープはお店で食べたモノは透明やったけど、お持ち帰りのはやや濁り気味。
ただ、濃縮スープを丼に開けてお湯で延ばした瞬間、
煮干しのカザがプンプンプンプン匂ってキタもんで、
その点は、まさに凌駕そのものでしたな。
肝心のお味の方も、煮干しの味がでーれ効いてて、まさに凌駕そのもの。
美味しく頂いたのでしたー!!!
こういうお土産用ラーメンってのは当たり外れが自分の中で結構あるもんで、
お店の味を知ってて購入して、食べてガッカリって事も、たまーにあるんやけど、
コレはアリでしたな。満足満足!!!
Posted by 山ちゃん at 23:16│Comments(0)
│お土産
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。