2011年02月10日

新春!演歌まつり

昨日の名古屋添乗のツアータイトルは、その名も「新春!演歌まつり」。
昭和臭がプンプン漂っとるんやけど毎年恒例のイベントで、昨年も行って来た仕事なのでした。
向った先は日本ガイシホールですっ。

駐車場には、中高年のおばさま方に絶大な人気を誇る氷川きよしのツアートラックがあああ!!!
新春!演歌まつり
そう、ほとんどのお客様の目的は、氷川きよしなのでした。

観光バスもじゃんじゃんやってきて、
新春!演歌まつり
バスマニアには、堪らない状態となっていたのでした。

天気も良く、ほぼ行程表通りに行って来れたので何よりやったさー。
この時期、太平洋側は風は強いけど暖かいもんやさな。

スポンサーリンク

同じカテゴリー(添乗員)の記事画像
芸術の秋
上高地
高野山へ
JRリニア鉄道館
湯の花温泉「渓山閣」
東本願寺のゆるキャラ達
同じカテゴリー(添乗員)の記事
 芸術の秋 (2012-10-24 20:53)
 上高地 (2012-09-12 21:56)
 高野山へ (2012-06-05 20:51)
 JRリニア鉄道館 (2011-06-04 20:35)
 湯の花温泉「渓山閣」 (2011-05-26 22:33)
 東本願寺のゆるキャラ達 (2011-05-25 22:58)

Posted by 山ちゃん at 20:20│Comments(3)添乗員
この記事へのコメント
おっ!私の行き付け日本ガイジホール…去年は行けんかったけど、毎年夏には行ってるところ(^.^)。名古屋行きの高速バスを利用して、JRで日本ガイジホールがある笠寺駅に行って…。今年は親戚のおばちゃん&その孫、私の姪を連れて行くぞ〜(^.^)。
Posted by 内緒(^-^)v at 2011年02月10日 20:31
で、公演中は暇なわけね?
Posted by 田口 at 2011年02月12日 19:11
内緒(^-^)v さん
自分はガイシホールは昨年・今年の2回、この仕事でしか行ったことが無いです。
今年も是非是非行ってみて下さい。


田口さん
公演中は、やるべき仕事をやってしまえば暇してますよー。
貴重な休憩時間です。
体を休めるのは大切ですからね。
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2011年02月13日 23:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。