2010年06月13日
二代目白神
昨日は犬山到着後、しっかりといい仕事をして来ましたー!!!
そして何故か???
今朝は4時半頃起きて、高山へ朝帰り・・・
まあ、つまるところ犬山ナイトを堪能してきたのでした・・・。
犬山ナイトの事は、また書くとして、ちょっと時間を遡ります。
郡上八幡でTAGUCHIさんとサヨナラしてから犬山へ向う途中、今回の出張の目的の一つ、
ラーメン屋巡りを楽しむとします。
もはや仕事に行くってよりも遊びに行くって、感じですなあああ・・・。
そして、数多くある行きたいお店リストの中から、選んだお店が関市の「二代目白神」
前回、食べに行った時に、気になって気になって仕方がなかった、
「博多つけ麺」をどうしても食べたかったもんで行って来ましたー!!!
昼営業は14時までなので、間に合うかどうか、ちょっと心配だったけど13時半頃、無事に到着。
さすがに時間がずれてたみたいで、ちょっと待っただけで座れましたー。
そして迷わず買った食券が「博多つけ麺」。
大盛りも無料サービスだったので、もちろん迷わず大盛りを頼みます。
しばらく待った後、来ました来ました!!!「博多つけ麺」700円也

まずは、麺の太さに圧倒ですっ。でーれ太いし・・・。その太さは、うどん並やな。
そしゃそしゃ、喰らうとしますか。まずは、いつものようにスープをゴクリっと。
でーれー濃いーっす。濃厚というか、ちょっと辛い(塩気が強い)かなああって感じです。
まあ、麺が太いでやろうな。今度は麺をスープに付けてっと。
やっぱ予想通り、麺をスープに付けて食べると(当たり前の食べ方やな)、ちょうどいい味。
麺とスープが見事にマッチしています。普通にでーれ美味いっす!!!
ちなみに、「博多つけ麺」っと言っている理由は、スープに高菜が入っているからなのかなあ?
でーれ美味しゅうございました、満足満足!!!
ただ感覚的に、「白神」を初めて喰らった時ほどの衝撃的な感動は無かったかな。
やで好みの問題やけど、自分の中では「白神」>「二代目白神」ですな。
こうして美味しいラーメンを堪能してから、犬山に向かったのでした。
そして仕事終了後、もう1軒ラーメン屋を巡ってきたのでした。
出張ラーメンを巡る旅は続く・・・。
そして何故か???
今朝は4時半頃起きて、高山へ朝帰り・・・
まあ、つまるところ犬山ナイトを堪能してきたのでした・・・。
犬山ナイトの事は、また書くとして、ちょっと時間を遡ります。
郡上八幡でTAGUCHIさんとサヨナラしてから犬山へ向う途中、今回の出張の目的の一つ、
ラーメン屋巡りを楽しむとします。
もはや仕事に行くってよりも遊びに行くって、感じですなあああ・・・。
そして、数多くある行きたいお店リストの中から、選んだお店が関市の「二代目白神」
前回、食べに行った時に、気になって気になって仕方がなかった、
「博多つけ麺」をどうしても食べたかったもんで行って来ましたー!!!
昼営業は14時までなので、間に合うかどうか、ちょっと心配だったけど13時半頃、無事に到着。
さすがに時間がずれてたみたいで、ちょっと待っただけで座れましたー。
そして迷わず買った食券が「博多つけ麺」。
大盛りも無料サービスだったので、もちろん迷わず大盛りを頼みます。
しばらく待った後、来ました来ました!!!「博多つけ麺」700円也

まずは、麺の太さに圧倒ですっ。でーれ太いし・・・。その太さは、うどん並やな。
そしゃそしゃ、喰らうとしますか。まずは、いつものようにスープをゴクリっと。
でーれー濃いーっす。濃厚というか、ちょっと辛い(塩気が強い)かなああって感じです。
まあ、麺が太いでやろうな。今度は麺をスープに付けてっと。
やっぱ予想通り、麺をスープに付けて食べると(当たり前の食べ方やな)、ちょうどいい味。
麺とスープが見事にマッチしています。普通にでーれ美味いっす!!!
ちなみに、「博多つけ麺」っと言っている理由は、スープに高菜が入っているからなのかなあ?
でーれ美味しゅうございました、満足満足!!!
ただ感覚的に、「白神」を初めて喰らった時ほどの衝撃的な感動は無かったかな。
やで好みの問題やけど、自分の中では「白神」>「二代目白神」ですな。
こうして美味しいラーメンを堪能してから、犬山に向かったのでした。
そして仕事終了後、もう1軒ラーメン屋を巡ってきたのでした。
出張ラーメンを巡る旅は続く・・・。
Posted by 山ちゃん at 18:46│Comments(0)
│ラーメン