2012年09月16日
豆天狗
久ーしぶりに「豆天狗」さんへ。
中華orつけ麺or和風醤油の3拓でいつも悩むんやけど、この日は和風醤油を選択。
前、行った時に無かったんやさな。その記憶が薄っすらと頭に残っとったもんで、
和風醤油の気分なのでした。

いつ食べても美味しいですな。落ち着く味です。
この日も、美味しく頂いたのでした。ご馳走様でした。
やっぱ一番好きなお店かなあ。
ちなみに豆天狗さん、昨年に続いて今年も東京で開催される大つけ麺博に出店されるということで、
10月上旬10日間程、高山のお店をお休みにするとのコト。
という訳で10月は暫く食べれなくなるので、9月中、行ける時に、なるべく行かねば・・・。
中華orつけ麺or和風醤油の3拓でいつも悩むんやけど、この日は和風醤油を選択。
前、行った時に無かったんやさな。その記憶が薄っすらと頭に残っとったもんで、
和風醤油の気分なのでした。

いつ食べても美味しいですな。落ち着く味です。
この日も、美味しく頂いたのでした。ご馳走様でした。
やっぱ一番好きなお店かなあ。
ちなみに豆天狗さん、昨年に続いて今年も東京で開催される大つけ麺博に出店されるということで、
10月上旬10日間程、高山のお店をお休みにするとのコト。
という訳で10月は暫く食べれなくなるので、9月中、行ける時に、なるべく行かねば・・・。
Posted by 山ちゃん at 21:00│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
こんにちは。
先日はインターナショナルな楽しいツアーをありがとうございました。
私たちも先月、これを食べようと思ったんですが無かったんですよ…。
次回は食べられるといいなぁ。そして、夜は一杯やりましょうね。
先日はインターナショナルな楽しいツアーをありがとうございました。
私たちも先月、これを食べようと思ったんですが無かったんですよ…。
次回は食べられるといいなぁ。そして、夜は一杯やりましょうね。
Posted by kato at 2012年09月18日 12:15
KATOさん
こんにちはー、こちらこそ先日はツアーにご参加頂きまして、ありがとうございました。たどたどしい英語でお恥ずかしい限りです。
次回は和風醤油食べれるといいですね。美味しいです。
そして、是非ぜひ一緒に飲みましょう。
またご連絡下さい。いつも、ありがとうございます。
こんにちはー、こちらこそ先日はツアーにご参加頂きまして、ありがとうございました。たどたどしい英語でお恥ずかしい限りです。
次回は和風醤油食べれるといいですね。美味しいです。
そして、是非ぜひ一緒に飲みましょう。
またご連絡下さい。いつも、ありがとうございます。
Posted by 山ちゃん at 2012年09月20日 12:49
はじめまして。
楽しく拝見させていただいてます。
豆天狗は知名度も一番、もちろん味も一番ですよね。
これからも高山の魅力発信を関市から楽しみにしてます。
楽しく拝見させていただいてます。
豆天狗は知名度も一番、もちろん味も一番ですよね。
これからも高山の魅力発信を関市から楽しみにしてます。
Posted by kei at 2012年09月24日 21:22
keiさん
はじめましてコメントありがとうございます。
最近、怠け気味なものですから・・・。
楽しんで頂いて恐縮です。
関には白神があるので、うらやましいです。
これからも高山の情報を発信していきますので、また覗きにきてクダサーイ!!!
はじめましてコメントありがとうございます。
最近、怠け気味なものですから・・・。
楽しんで頂いて恐縮です。
関には白神があるので、うらやましいです。
これからも高山の情報を発信していきますので、また覗きにきてクダサーイ!!!
Posted by 山ちゃん
at 2012年09月27日 19:18
