スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年12月26日
仕事の話
ここ2・3日、寒さが厳しくなってきたけど、今日はとりわけ寒かった・・・。
12月に入ってからめっきり街も静かで暇やもんで、寒さが身に浸みるさー。
そんな感じで、最近は切ない日々を過ごしとるんやけど、
今日は予約も入っとったもんで、久しぶりに仕事シターって1日なのでした。
そんな今日は仕事をしてて、嬉しいことが2つありました。
まず1つ目は、以前ご乗車頂いたお客様が1年半ぶりに高山においでんさって、
山ちゃんの人力車に再び(正確に言うと4度目やな)、ご乗車頂いた事です。
神戸から遥々、うたてえ限りやさー。
事前に予約を頂いていた訳でもなく、ふと声を掛けたら、
どっかで見た事ある顔やなーって事に気が付いて、1年半ぶりの再会となった次第です。
意外と人の顔って覚えとるもんやなーっと、改めて思ってしまったのでした。
しかも最後には「お茶でもしましょう」って事で、「楓」さんに寄って、
ちょうど昼時やったもんで、お昼もよばれたのでした。ご馳走さまでしたー!!!
それにしても以前ご乗車頂いたお客様に、再びご乗車頂くのはホント嬉しい事やさー。
これからもリピーターさんを増やすように、いい仕事せんとなああって改めて思ったのでした。
そして2つ目は、午後に予約のお客様を乗せて街を歩いとったら、
「山ちゃんですよねー、ブログ見てますよー」
ってお声かけ頂いた事です。これもかなり嬉しい事やさー。ただ、その時に
「名刺下さい」
っという嬉しいコトバを頂いたんやけど、財布を人力車の中に入れとって出せんかったもんで、
渡せなかった事が心残りなのでした・・・。げばいたげばいた・・・。
この場を借りて、
「渡せなくってすんませんでした、コレに懲りずにまた高山遊びに来て下さーい!!!、
そしてまたお声かけ下さーい!!!」
基本、食べ物と趣味の登山の事で記事の大多数を占めてる、方言だらけのブログも一応、
営業ツールになっとる事がわかったもんで、うたてえ限りやったさー。
12月に入ってからめっきり街も静かで暇やもんで、寒さが身に浸みるさー。
そんな感じで、最近は切ない日々を過ごしとるんやけど、
今日は予約も入っとったもんで、久しぶりに仕事シターって1日なのでした。
そんな今日は仕事をしてて、嬉しいことが2つありました。
まず1つ目は、以前ご乗車頂いたお客様が1年半ぶりに高山においでんさって、
山ちゃんの人力車に再び(正確に言うと4度目やな)、ご乗車頂いた事です。
神戸から遥々、うたてえ限りやさー。
事前に予約を頂いていた訳でもなく、ふと声を掛けたら、
どっかで見た事ある顔やなーって事に気が付いて、1年半ぶりの再会となった次第です。
意外と人の顔って覚えとるもんやなーっと、改めて思ってしまったのでした。
しかも最後には「お茶でもしましょう」って事で、「楓」さんに寄って、
ちょうど昼時やったもんで、お昼もよばれたのでした。ご馳走さまでしたー!!!
それにしても以前ご乗車頂いたお客様に、再びご乗車頂くのはホント嬉しい事やさー。
これからもリピーターさんを増やすように、いい仕事せんとなああって改めて思ったのでした。
そして2つ目は、午後に予約のお客様を乗せて街を歩いとったら、
「山ちゃんですよねー、ブログ見てますよー」
ってお声かけ頂いた事です。これもかなり嬉しい事やさー。ただ、その時に
「名刺下さい」
っという嬉しいコトバを頂いたんやけど、財布を人力車の中に入れとって出せんかったもんで、
渡せなかった事が心残りなのでした・・・。げばいたげばいた・・・。
この場を借りて、
「渡せなくってすんませんでした、コレに懲りずにまた高山遊びに来て下さーい!!!、
そしてまたお声かけ下さーい!!!」
基本、食べ物と趣味の登山の事で記事の大多数を占めてる、方言だらけのブログも一応、
営業ツールになっとる事がわかったもんで、うたてえ限りやったさー。