2012年01月21日
白楽
先日、冬の白川郷に行く機会がありました。
例年、冬の白川郷と言えば高山の比では無い積雪量というイメージなんやけど、
この冬は雪が少ないみたいで、合掌集落のある荻町周辺を散策した際に、
高山とそんなには変わらんなあっと思ったのでした。
そんな冬の白川郷散策をしばし楽しんだら、小腹が空いたもんで、
ちょっとお昼には早かったけど食事をするコトに。
何を食べようか、しばし思案したけど、そう言えば某営業マンさんが、
「白川村の白楽のラーメン、オススメです」
みたいなコトを言ってたような言ってなかったようなコトを、ふと思い出し、
名前と大まかな場所を頼りに散策してたら、何とか発見したもんで、
行って来たのでしたー。

お店に入り、「某営業マンさんに聞いてきたもんで・・・」っと、
ちゃーんと某営業マンさんを立ててから、注文します。
オススメ聞いて、ちょい辛ラーメン(700円)を注文。しばし待った後、登場でーす。

ピリリとした辛さが、冷えた体をのくとめてくれましたなー。
&チャーシューがグッドでしたー!!!
例年、冬の白川郷と言えば高山の比では無い積雪量というイメージなんやけど、
この冬は雪が少ないみたいで、合掌集落のある荻町周辺を散策した際に、
高山とそんなには変わらんなあっと思ったのでした。
そんな冬の白川郷散策をしばし楽しんだら、小腹が空いたもんで、
ちょっとお昼には早かったけど食事をするコトに。
何を食べようか、しばし思案したけど、そう言えば某営業マンさんが、
「白川村の白楽のラーメン、オススメです」
みたいなコトを言ってたような言ってなかったようなコトを、ふと思い出し、
名前と大まかな場所を頼りに散策してたら、何とか発見したもんで、
行って来たのでしたー。

お店に入り、「某営業マンさんに聞いてきたもんで・・・」っと、
ちゃーんと某営業マンさんを立ててから、注文します。
オススメ聞いて、ちょい辛ラーメン(700円)を注文。しばし待った後、登場でーす。

ピリリとした辛さが、冷えた体をのくとめてくれましたなー。
&チャーシューがグッドでしたー!!!
Posted by 山ちゃん at 21:36│Comments(3)
│ラーメン
この記事へのコメント
またラーメンネタやけど、高山の豆天狗さんが可児市にお店出すんやってね!
白神のブログに出てたよ(^^)
白神のブログに出てたよ(^^)
Posted by 田口 at 2012年01月22日 19:49
ありゃ、削除しといてー(^^;)
Posted by 田口 at 2012年01月22日 19:51
田口さん
そうなんですよー、今月末に可児に新店舗出すんです。
着々と展開してます。
何系のお店かはまだ聞いて無いので、また聞いてみます。
ダブったコメントは削除しときました。
そうなんですよー、今月末に可児に新店舗出すんです。
着々と展開してます。
何系のお店かはまだ聞いて無いので、また聞いてみます。
ダブったコメントは削除しときました。
Posted by 山ちゃん
at 2012年01月23日 21:26
