2011年04月15日
博多天神
先日、友人の仕事手伝いで行って来た、久しぶりの東京で喰らってきたラーメンですっ。
東京に行って来たのも早いもので、もう半月前になるんやなー。
最近、時間の流れが早いような気が・・・、いや気のせいやな、きっと・・・。
せっかく、東京まで仕事ではなくプライベートで行くんやでってコトで、
趣味も楽しんでこなければと思い高尾山登山の他に、
ちゃーんとラーメン屋さんにも行って来たのでした。
その辺りはラーメン好きとしては、ぬかり無しです。
車で行ったので、松本の行きたかったお店でもラーメンは食べてきたんやけど、
松本のお店は、またそのうちアップするとして、まずは東京のお店から。
行って来たお店は「博多天神」、豚骨ラーメンのお店です。
チェーン展開してて都内に何店舗かあるみたいやけど、行ったのは新橋1号店。
ていうのも、友人はサラリーマンの聖地新橋に住んでおり、
その晩は新橋で飲んで、飲んだ〆に行って来たのでした。
店内は程良い豚骨臭が漂っており、飲んだ後にも関わらず食欲を増進させてくれます。
頼んだメニューは、豚骨ラーメン500円也

注文してから、出てくるまでがでーれ速かった。麺が固い豚骨ラーメンならではですな。
マイルドでコクのある豚骨スープが、バリカタの麺とよくマッチしており、
クドさを感じることなくするするする、あっという間に喰らってしまったのでした。
そして、博多ラーメンと言えば替え玉という事で、迷わず替え玉を頼んで、もう1杯。
2杯目はテーブル上に置いてあった高菜・ゴマ・紅ショウガを大量投入して、
味を変えて楽しんだのでした。
というわけで飲んだ後にも関わらず、美味しく完食したのでした。
東京に行って来たのも早いもので、もう半月前になるんやなー。
最近、時間の流れが早いような気が・・・、いや気のせいやな、きっと・・・。
せっかく、東京まで仕事ではなくプライベートで行くんやでってコトで、
趣味も楽しんでこなければと思い高尾山登山の他に、
ちゃーんとラーメン屋さんにも行って来たのでした。
その辺りはラーメン好きとしては、ぬかり無しです。
車で行ったので、松本の行きたかったお店でもラーメンは食べてきたんやけど、
松本のお店は、またそのうちアップするとして、まずは東京のお店から。
行って来たお店は「博多天神」、豚骨ラーメンのお店です。
チェーン展開してて都内に何店舗かあるみたいやけど、行ったのは新橋1号店。
ていうのも、友人はサラリーマンの聖地新橋に住んでおり、
その晩は新橋で飲んで、飲んだ〆に行って来たのでした。
店内は程良い豚骨臭が漂っており、飲んだ後にも関わらず食欲を増進させてくれます。
頼んだメニューは、豚骨ラーメン500円也
注文してから、出てくるまでがでーれ速かった。麺が固い豚骨ラーメンならではですな。
マイルドでコクのある豚骨スープが、バリカタの麺とよくマッチしており、
クドさを感じることなくするするする、あっという間に喰らってしまったのでした。
そして、博多ラーメンと言えば替え玉という事で、迷わず替え玉を頼んで、もう1杯。
2杯目はテーブル上に置いてあった高菜・ゴマ・紅ショウガを大量投入して、
味を変えて楽しんだのでした。
というわけで飲んだ後にも関わらず、美味しく完食したのでした。
Posted by 山ちゃん at 23:24│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
先日はありがとう!
3回目、行ってきました。
今回は八戸市から旭市まで計2200キロでした。
3回目、行ってきました。
今回は八戸市から旭市まで計2200キロでした。
Posted by s手 at 2011年04月18日 10:05
s手くん
3回目行って来たけな?
お疲れ様ですっ。
今回は青森県まで行ってしまったんやね。
映像アップしたら、また情報を教えて下さい。
3回目行って来たけな?
お疲れ様ですっ。
今回は青森県まで行ってしまったんやね。
映像アップしたら、また情報を教えて下さい。
Posted by 山ちゃん
at 2011年04月18日 19:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。