2011年01月31日

細江屋

色々あった1月も早いもので、今日で終わり。
今日は早い時間の予約があったおかげで、午前中からそこそこ仕事が出来て何よりやったさー。
というわけで、お腹もでーれ空いたって事もあり、新春行き付けのお店めぐり第八弾&トリとして、
陣屋前の「細江屋」さんに行って来たのでしたー。
メシをガッツリ喰らいたい時は、「細江屋」さんに限ります。
頼むモノは、たいてい「カツ丼」or「天丼」or「唐揚げ+ゴハン」の3択なんやけど、
今年初「細江屋」は「天丼」にしてみました。もちろん大盛りで(700円也)
細江屋
えびが2本&ほうれん草がついた、実にシンプル且つ独特な天丼なんやさな。
好みの問題やもんで何とも言えんけど、山ちゃんは大好きですっ。
本日はちょっとつゆだくな気がしたけど、美味しく頂いたのでしたー。

そして、天丼を食べ終わる間際になって、かあちゃんが、
「兄ちゃん、メシ足りたけなー?」って聞いてきたもんで、
結構お腹は満たされ気味やったけど、
「まんだ食べれるさー」っと応えたトコロ、サービスで更にメシが一膳と、
賄いようにやわったであろう、ポトフを出してくれたのでした。

さすがに、大盛り天丼に追加でそんだけ食べたら、はらてきなくなったのでした。
それにしても、色々なお店でいつもたくさんゴハンを食べさせて頂いとるもんで、
うたてえ限りやさなー。

昔、とある占いの先生に占ってもらった事があるんやけど、その時に、
「あなたの前世は殿様の食事の毒見役です。
なので、あなたは食べ物には困らない人生を送ります」
なんて訳のわからないコトバを頂いた事があるんやけど、何気に当たってますな。
これからも、食べ物に困らない人生を送りたいもんやさな。



スポンサーリンク

タグ :細江屋天丼
同じカテゴリー(どんぶり)の記事画像
もりひろランチ
もりひろ
もりひろ
三井食堂
細江屋
もりひろ
同じカテゴリー(どんぶり)の記事
 もりひろランチ (2012-12-14 17:14)
 もりひろ (2012-09-27 19:24)
 もりひろ (2012-08-24 19:13)
 三井食堂 (2012-07-19 23:02)
 細江屋 (2012-07-12 22:39)
 もりひろ (2012-05-17 23:39)

Posted by 山ちゃん at 16:38│Comments(0)どんぶり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。