2010年10月21日
あじさい
今日のランチは、オープン前のレセプションに招待されて以来、
行こう行こうっと思ってたんだけど、なかなか行けずじまいだった、
本町1丁目の「あじさい」さんに行って来ましたー!!!
最近、ローテーションで行き付けのお店ばかり行っとったもんで、久々の新規開拓ですな。
駅前の国分寺通りにあった「キッチン工房」が移転オープンしたとの事です。
やもんで、お店のドアには小さな文字で「キッチン工房」と書いてありました。
頼んだのは「飛騨牛オムライス」1000円也

半熟状態のふわふわたまごに、デミグラスソースかな?が、綺麗にかかっていて、
その上に飛騨牛が3・4枚のってました。
ちなみに、サラダもついてました。

ふわふわのたまごと、その中に入っているケチャップライスがいい感じでマッチしてましたな。
美味しく頂けましたー!!!
また店内の雰囲気も古民家風で、ゆっくりと寛げる「和」って感じで、いい感じです。
奥様方がカフェタイムを楽しむのには、打ってつけなお店かな。
週替わりでランチもやってるとの事だったので、今度は週替わりランチやな。
それにしても、1週間程前から奥歯がでーれ痛い・・・。
まあずーっと放置しとった虫歯やもんで、自業自得なんやけど・・・。
いい加減、痛みに耐えるのも限界を迎えたっぽいもんで、明日は歯医者さんへ。
歯医者でーれ嫌いなんやさなー。
行こう行こうっと思ってたんだけど、なかなか行けずじまいだった、
本町1丁目の「あじさい」さんに行って来ましたー!!!
最近、ローテーションで行き付けのお店ばかり行っとったもんで、久々の新規開拓ですな。
駅前の国分寺通りにあった「キッチン工房」が移転オープンしたとの事です。
やもんで、お店のドアには小さな文字で「キッチン工房」と書いてありました。
頼んだのは「飛騨牛オムライス」1000円也
半熟状態のふわふわたまごに、デミグラスソースかな?が、綺麗にかかっていて、
その上に飛騨牛が3・4枚のってました。
ちなみに、サラダもついてました。
ふわふわのたまごと、その中に入っているケチャップライスがいい感じでマッチしてましたな。
美味しく頂けましたー!!!
また店内の雰囲気も古民家風で、ゆっくりと寛げる「和」って感じで、いい感じです。
奥様方がカフェタイムを楽しむのには、打ってつけなお店かな。
週替わりでランチもやってるとの事だったので、今度は週替わりランチやな。
それにしても、1週間程前から奥歯がでーれ痛い・・・。
まあずーっと放置しとった虫歯やもんで、自業自得なんやけど・・・。
いい加減、痛みに耐えるのも限界を迎えたっぽいもんで、明日は歯医者さんへ。
歯医者でーれ嫌いなんやさなー。
Posted by 山ちゃん at 20:21│Comments(7)
│カレー
この記事へのコメント
やまちゃーん。
おいしそうだねー。一丁目かぁ。
駐車場が問題だよねー。
雪降る前に、チャリンコで行くしかないね。
一丁目のどこらへんですかぁ?
おいしそうだねー。一丁目かぁ。
駐車場が問題だよねー。
雪降る前に、チャリンコで行くしかないね。
一丁目のどこらへんですかぁ?
Posted by ポニ at 2010年10月21日 20:58
こんばんは。この間は、ご苦労様でしたのぉ〜(^O^)。私は、今夜も老体にムチ打って行ってきたよ〜。
歯医者…私も行かないといかんのやけど、行けてない(T-T)。けど、私は子供の頃から歯医者やら・・病院関係〜。って平気なんやさなぁ。親曰く【あんたは医者連れてっても、全く泣かんもんで『小さいのに泣かんで、えらいなぁ』て褒められとった】と・・。逆に弟は子供の頃に医者連れてくと、青ざめた顔をして怯えとったらしいけどね。
歯医者…私も行かないといかんのやけど、行けてない(T-T)。けど、私は子供の頃から歯医者やら・・病院関係〜。って平気なんやさなぁ。親曰く【あんたは医者連れてっても、全く泣かんもんで『小さいのに泣かんで、えらいなぁ』て褒められとった】と・・。逆に弟は子供の頃に医者連れてくと、青ざめた顔をして怯えとったらしいけどね。
Posted by 内緒(^-^)v at 2010年10月21日 21:45
そ〜いや、人力車の仕事しとる人達って冬場は、どうしてみえるんやな?。高山は冬になると雪がスゲーで仕事にならんやろし(・・;)
Posted by 内緒(^-^)v at 2010年10月22日 12:08
ポニさん
こんばんはー
美味しかったよー。ぜひぜひ、行ってみて下さいな
そうなんやさなー、街中は駐車場がネックなんやさなあ。
チャリで行くのがベターやさな。
場所は、1丁目の天狗のカレー屋の向い。
「あっぽや」の隣やよー。
こんばんはー
美味しかったよー。ぜひぜひ、行ってみて下さいな
そうなんやさなー、街中は駐車場がネックなんやさなあ。
チャリで行くのがベターやさな。
場所は、1丁目の天狗のカレー屋の向い。
「あっぽや」の隣やよー。
Posted by 山ちゃん
at 2010年10月22日 22:34

内緒(^-^)v さん
歯医者さんには行ってきました。
これから長い付き合いになりそうです。
人力車、冬も普通に仕事してますよ。
心配して頂いて、どうも。
歯医者さんには行ってきました。
これから長い付き合いになりそうです。
人力車、冬も普通に仕事してますよ。
心配して頂いて、どうも。
Posted by 山ちゃん
at 2010年10月22日 22:37

人力車にて、ちょんまげ頭の人がおって高山では、ちょっぴり有名人やったけど、数年前【最近見んなぁ〜】と思ってたら、広島?山口?だったかな…テレビで【ちょんまげ姿が有名な人力車さんの案内で街巡り
】て紹介されとったなぁ〜
。【最近、市内で見ん
と思ったら、あっちに行っちゃたのか】と・・ふと思った私です
。




Posted by 内緒(^-^)v at 2010年10月23日 00:41
内緒(^-^)さん
ちょんまげさんは5年程前に、
広島県の宮島に独立して行かれました。
あっちで元気に働いているみたいですよ。
ちょんまげさんは5年程前に、
広島県の宮島に独立して行かれました。
あっちで元気に働いているみたいですよ。
Posted by 山ちゃん
at 2010年10月23日 18:19
