2010年07月06日

うおぎん

今日もTHE・梅雨って感じの、いやらしい天気の一日でした・・・。
まあ、天気予報は昼から雨だったけど降らなかった分、仕事が出来たで良しとしますか。
ていうか最近の、天気予報は全然当たらんなああ。
明日はお休みで(休み過ぎやな)登山に行くもんで、明日も外れて欲しいものやさー。

話は変わって、食べ物の記憶が残っているうちに、
神戸で喰らった美味しいモノの数々を振り返ってみます。
まずは初日の昼食から。
向かった先はお寿司屋さんで「うおぎん」さん。
なんでも魚問屋さんが直営でやっているお店で、神戸市内に5店舗展開。
鮮度の良さとコストパフォーマンスの高さがウリのお店らしいです。
休日、お昼からお寿司を食べれるとは、ホントうたてえ限りです。
先輩オススメ、人気があるもんでなかなか有りつけないという1日限定30食、
1260円のランチを頂きます。
注文してから、しばらくした後、来ました来ました!!!
うおぎん
お寿司6貫・手まり寿司3貫・お造り3種(鯛・イカ・中トロ)・珍味3種
これだけでもかなりのボリューム、しかもいいネタ揃いです。

車を運転してきた先輩を差し置いて、昼からビール(もちろんスーパードライ)を頂きます。
うおぎん
真昼間っから飲むビール最高でーす!!!

そしてランチは、これだけではなく、続いて出てきたのは天ぷら
うおぎん
えび2本・キス・ししとう
えびが2本ってのが嬉しい!!!

更にはアラ汁も(2杯目のスーパードライと共に)
うおぎん
このボリュームでこのお値段、しかもネタがかなり新鮮で美味しくデカイ。
これはこれは、かなりコストパフォーマンスが高いお店です。
こんだけ食べれば、でーれ大満足なんやけど、更に食べてしまいました。
大トロの炙り
うおぎん
炙った事によって少し溶けた脂の美味しさ&ネタの大きさが堪りません。
一口で頂いてしまいました。でーれ美味かった!!!

こうして神戸グルメツアーは1軒目から、最高のお店&食べ過ぎでスタートしたのでした。
2軒目へ続く。

最後にお店の写真をパシャリ
うおぎん
魚河岸料理 うおぎん 六甲道店
神戸に行った際はぜひ是非

スポンサーリンク

同じカテゴリー(神戸旅行)の記事画像
かず家
串かつ「船越」
神戸旅行
同じカテゴリー(神戸旅行)の記事
 かず家 (2010-07-20 21:26)
 串かつ「船越」 (2010-07-10 19:50)
 神戸旅行 (2010-07-05 23:13)

Posted by 山ちゃん at 21:27│Comments(2)神戸旅行
この記事へのコメント
これで1,260円とな!?
Posted by 錺屋K at 2010年07月08日 12:55
錺屋Kさん
こんばんはー
そうなんです。これで1260円なんです。
(大トロ炙りは別ですよー)

かなりっていうか、でーれコストパフォーマンス高いです
神戸に行った際は、でーれオススメです。
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2010年07月09日 00:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。