2010年06月20日
かづ家
今週の土日は天気予報では両日とも雨降り予報やったけど、嬉しい方に外れてくれて
両日ともなんとか天気ももって、仕事ができたもんでありがたかったです。
ただ梅雨やもんで、蒸し暑くいきるもんで、でーれてきなかった。
この1週間、登山の話になったり日常の話になったりと、時間が前後して、
自分の中でも時系列が、わけわかんなくなってまっとるんやけど
時間をやや巻き戻して、犬山出張の話というか、出張ラーメン巡りの続きです。
やで、早いもので1週間前の出来事になりますな。
犬山には3時頃到着し、4時から2時間ほど働き(実働30分位かな)仕事は無事終了。
普通なら、このまんま高山に帰るところなんやけど、この日は久ーしぶりに犬山の夜を満喫する
約束をしたもんで、約束の時間まで、少し時間が出来ました。
この空き時間を利用して、そんなにお腹も空いてなかった&この後、飲むで腹に大量に食べ物を
入れるにも関わらず、この日、2軒目のラーメン屋に行く事にしてしまいました・・・。
もはやラーメンに狂ってますな。他に何か考えんとだしかんよなああ、俺・・・。
向った先は岐阜市芥見周辺、国道156号線沿いにある横浜家系ラーメンのお店「かづ家」
岐阜県内にも家系の店があることを発見して、少し気になってたお店です。
最近家系ラーメン食べて無かったし、以前、伊吹山登山に行く際に立ち寄ったけど、
やっとらんかったで行かねばっと、もっともっぽい理由を付けて、自分を正当化して向いました。
犬山から小1時間かけて到着。土曜の夜という事もあり、この日は営業してましたー。
店内はほぼ満席、なかなかな賑わいです。
頼んだのは、並盛700円+ゆで卵トッピング100円
家系なので、味の濃さ・麺の固さ・脂の量、お好みは選べたけど、初めてのお店なので、
お好み無しにしてみました。しばし待った後、出てきましたー

具の内容・見た目、家系そのもの、いい感じです。
そしゃそしゃ、スープをゴクリっと。おやおや、ちと醤油辛いかな・・・?
もちろん美味しいんだけど、醤油辛いのが一番印象に残ってしまった。
やもんで、追加でごはんを頼んでしまったのでした・・・。食べ過ぎです。
しかもスープ辛いと思ったにもかかわらず、食べ終わった時にはスープも飲み干していました。
食べて思う、やはり家系ラーメンは、吉村家の直系店にかぎるのかなああ?
ていうか直系の味が舌に染みついているのかな。
なにはともあれ完食し、お腹を満たした後、犬山に戻ったら、ちょうど約束の時間位に。
犬山出張の話は、まだ続きます。
両日ともなんとか天気ももって、仕事ができたもんでありがたかったです。
ただ梅雨やもんで、蒸し暑くいきるもんで、でーれてきなかった。
この1週間、登山の話になったり日常の話になったりと、時間が前後して、
自分の中でも時系列が、わけわかんなくなってまっとるんやけど
時間をやや巻き戻して、犬山出張の話というか、出張ラーメン巡りの続きです。
やで、早いもので1週間前の出来事になりますな。
犬山には3時頃到着し、4時から2時間ほど働き(実働30分位かな)仕事は無事終了。
普通なら、このまんま高山に帰るところなんやけど、この日は久ーしぶりに犬山の夜を満喫する
約束をしたもんで、約束の時間まで、少し時間が出来ました。
この空き時間を利用して、そんなにお腹も空いてなかった&この後、飲むで腹に大量に食べ物を
入れるにも関わらず、この日、2軒目のラーメン屋に行く事にしてしまいました・・・。
もはやラーメンに狂ってますな。他に何か考えんとだしかんよなああ、俺・・・。
向った先は岐阜市芥見周辺、国道156号線沿いにある横浜家系ラーメンのお店「かづ家」
岐阜県内にも家系の店があることを発見して、少し気になってたお店です。
最近家系ラーメン食べて無かったし、以前、伊吹山登山に行く際に立ち寄ったけど、
やっとらんかったで行かねばっと、もっともっぽい理由を付けて、自分を正当化して向いました。
犬山から小1時間かけて到着。土曜の夜という事もあり、この日は営業してましたー。
店内はほぼ満席、なかなかな賑わいです。
頼んだのは、並盛700円+ゆで卵トッピング100円
家系なので、味の濃さ・麺の固さ・脂の量、お好みは選べたけど、初めてのお店なので、
お好み無しにしてみました。しばし待った後、出てきましたー

具の内容・見た目、家系そのもの、いい感じです。
そしゃそしゃ、スープをゴクリっと。おやおや、ちと醤油辛いかな・・・?
もちろん美味しいんだけど、醤油辛いのが一番印象に残ってしまった。
やもんで、追加でごはんを頼んでしまったのでした・・・。食べ過ぎです。
しかもスープ辛いと思ったにもかかわらず、食べ終わった時にはスープも飲み干していました。
食べて思う、やはり家系ラーメンは、吉村家の直系店にかぎるのかなああ?
ていうか直系の味が舌に染みついているのかな。
なにはともあれ完食し、お腹を満たした後、犬山に戻ったら、ちょうど約束の時間位に。
犬山出張の話は、まだ続きます。
Posted by 山ちゃん at 17:45│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
神奈川や千葉にあるみたいだから、吉村家、一度体験してみたいです
なぁ
ぼくがよく行くラーメン屋は、家系の偽物!?
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13100659/
なかなかです。
入船食堂ではないですが…
なぁ
ぼくがよく行くラーメン屋は、家系の偽物!?
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13100659/
なかなかです。
入船食堂ではないですが…
Posted by エステ at 2010年06月21日 01:07
エステさん
おはようございます!!!
「吉村家」は是非とも、体験してもらいたいお店ですなあ
横浜駅西口出て、東急ハンズ方面に歩いて信号まで出て左曲がってすぐやよ。
俺も、でーれ行きたいさー。
エステさんがよく行くラーメン屋さんは、どうやら家系風みたいです。
入船食堂も久しく行ってないので、行きたいです。
おはようございます!!!
「吉村家」は是非とも、体験してもらいたいお店ですなあ
横浜駅西口出て、東急ハンズ方面に歩いて信号まで出て左曲がってすぐやよ。
俺も、でーれ行きたいさー。
エステさんがよく行くラーメン屋さんは、どうやら家系風みたいです。
入船食堂も久しく行ってないので、行きたいです。
Posted by 山ちゃん at 2010年06月21日 06:47