スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年12月03日
龍々

雨降り休み…(*_*)
こんな日の楽しみは、もちろんランチです。
普段は、なかなか行けないところに車でお出掛けです。
という訳で、久しぶりに中山競技場近くの
『龍々』さんに行って中華を喰らってきました!
唐揚げランチ820円也
何と言っても、こちらの大将は山ちゃんの小中の同級生なんです。
しかも、若くして独立してはや8年経つそうです。
尊敬してしまいます。
もちろん肝心のランチの内容も、バッチシです。
唐揚げ2つ・春巻・ライス・スープ・食後にはコーヒーもしくは杏仁豆腐が付くもんで、
お腹いっぱいになります。
食後は、久しぶりに行ってきたので、世間話やら懐かし話に花を咲かせてきたのでした。
2009年11月30日
鍋焼うどん

いつもの『のがわうどん』さんの冬季限定メニュー。
鍋焼うどん&味噌煮込みうどん
冬がやってきたなぁと思わせる一品です。
ホントは、まんだなんやけどお願いして、鍋焼うどんを作ってもらいましたー!
という訳で、本日のお昼は
親子鍋焼うどん
を喰らいました。
グツグツと音を立てて、鍋の中で煮えているうどんが、温かさを演出してくれます。
身も心も、のくとまる一品です。
冬がはじまるよ〜♪
ってな感じですな。
2009年11月27日
豆天狗

昨日、新しい『BLESS』を見ていたら、1ヶ月間の期間限定で『豆天狗』さんにて、
和風しょうゆラーメン提供中の記事を発見!
それはそれは、ラーメン大好きな山ちゃんとしては、見逃せない話なので、
今日は仕事休みだったけど、早速行ってきましたー!
昨日の夜も、飲みに行ってたので相変わらず本日も二日酔い(*_*)
しかも昨晩は飲んだ後、でーれ久しぶりに徹マンしたので体調かなり悪ろしです。
やもんで寝たのが朝で、起きたのが昼過ぎという、久しぶりに無益な休日になってしまった…。
ラーメン食べに行ったのは2時過ぎ。
もちろん本日最初の食事でした。
時間をずらした方が、ゆっくり出来ますなぁ。
注文したのは、もちろん写真の和風しょうゆラーメン700円也です。
スープは魚介系のいい香り。
味は濃厚との事ですが、マイルドで優しい感じの味でした。
チャーシューも炙ってあるみたいで、軽く焦げ目がついていて香ばしいっす。
メンマも大きくて、食べごたえ有ります。
麺は、中細ストレートで量的には、通常の中華の大盛位の量とのことです。
するりするりと、あっと言う間にスープ&麺、完食してしまいましたー!
美味いっす。
これから1ヶ月間は、『豆天狗』さんに行く回数が増えますな。
2009年11月26日
2009年11月24日
のがわ

昨日は、しこたま酒を飲みました。
2軒目の記憶が、あんまりないです…(*_*)
げばいてはないみたいだったので、まあいいかっ。
案の定、今日は二日酔い(*_*)
しかし、予想してたよりヘビーな二日酔いではなかったので、お昼を食べる元気もありました。
本日も、お昼はうどんです。
さすがに「住田家」さんに連ちゃんでは行かず
今日は、中橋たもとの『のがわ』さんで喰らいました。
いつもの山ちゃんスペシャル
野菜かき揚げ天うどん・大盛ライス・生卵
本日も、美味しくいただいたのでした。
2009年11月23日
またまた住田家

ハマッてます。
『住田家』さん
おととい行ったばかりだったけど、またまた行ってきたのでしたー!
今日は気候が暖かかったので、趣を変えて
釜玉うどん800円也
を喰らったのでした。
もちろん、がっつり大盛です。
量は多いけど、するりするりと入るもんで、あっと言う間に食べれてしまいましたー!
本日も、大満足の昼食なのでした。
タグ :住田家
2009年11月22日
えびす

今日も寒いです(*_*)
朝はお日様が出てたので、暖かくなるのかなーって思ったのに・・・。
あー、はんちくたい。
まあ、天気の事ばかりは何ともならないので、しゃーないっす。
3連休の中日という事もあり、街はなかなかの賑わいをみせてます。
そしゃ、忙しいのかなって言うと、それが不思議とそうでもないんやさなぁ。
やもんで、お昼はのんびりと喰らう時間があったのでした。
本日は、昨晩『樹ING』そして、2軒、3軒とハシゴして飲み過ぎ、
体がえらかったもんで
(まあ毎度毎度の事で、自業自得ですが・・・)
あっさりしていて温かく、尚且つ健康的なモノを体が欲してました。
と言う訳で、川沿いの『えびす』さんに行って
(静かでゆっくり出来るので、お気に入りのお店の一つです)
なんとなく体に良さそうな気がしたので、
山かけそば950円也
を喰らったのでした。
お願いしなくても、サービスで大盛にしてくれます。
これも、いつもながら嬉しい限りです。
ありがたやーありがたやー。
二日酔いだったにも関わらず、ペロリとたいらげてしまったのでした。
タグ :えびす
2009年11月21日
住田家

寒い寒い寒い(*_*)
そんな言葉を書いたところで、暖かくなるわけでは決してないけど。
思わず愚痴ってしまいたくなる位、今日の天気は寒くてなおかつ
降ったり止んだりの、いやらしい天気なのでした・・・。
こんな寒い時は、体の中から暖まるものが食べたーい願望が、頭の中を支配します。
となったら、ここしかないっしょ。
という訳で、迷わずに『住田家』さんに、カレーうどんを食べに行ってきました。
カレーうどん900円也。
もちろん、がっつり大盛で。
大盛サービス、嬉しい限りです。
トロットロの飛騨牛すじと山椒がピリリと効いたカレーつゆ、そして腰のあるうどんの
奏でる見事なハーモニー、堪りません!!!
でーれ美味いっす。
お店に入った時はガタガタ震えてましたが、食べてる最中には汗をかいてきて、
食べ終わった頃には、お腹の中からポカポカと、予想通り体の中から暖まれましたー!
相変わらず、ハマッてます。
これから寒さを迎えるにあたって、更にハマりそうな予感。
本日は久しぶりに、大満足の昼食でした。
タグ :住田家
2009年11月16日
2009年11月11日
はじめ家へ
昨日はもともと休みだったけど、今日は生憎の雨降り休み…(*_*)
天気には敵いません。
予定も無いし、雨やもんで家でボーっとネット構ってたら、ラーメンのページへ。
そしたら、無性に『はじめ家』の家系ラーメンが食べたくなってしまったので、
禁断症状はまだ出てなかったけど、行っちゃいました魚津へ。
約2ヶ月ぶりかぁ…。ちょっとペースが早いな。
約2時間半かけて魚津到着。
アホですなぁ。
本日頼んだのは
中盛ラーメン麺固め・味付け玉子・キクラゲワカメトッピング&チャーシューまぶしご飯
合計950円也です

相変わらずいい味でてます。
横浜家系大好きっ!
濃い醤油トンコツ、堪りません!
たまーに、食べたくなる味です。
これで年内は、食べに来なくても大丈夫かな。
天気には敵いません。
予定も無いし、雨やもんで家でボーっとネット構ってたら、ラーメンのページへ。
そしたら、無性に『はじめ家』の家系ラーメンが食べたくなってしまったので、
禁断症状はまだ出てなかったけど、行っちゃいました魚津へ。
約2ヶ月ぶりかぁ…。ちょっとペースが早いな。
約2時間半かけて魚津到着。
アホですなぁ。
本日頼んだのは
中盛ラーメン麺固め・味付け玉子・キクラゲワカメトッピング&チャーシューまぶしご飯
合計950円也です

相変わらずいい味でてます。
横浜家系大好きっ!
濃い醤油トンコツ、堪りません!
たまーに、食べたくなる味です。
これで年内は、食べに来なくても大丈夫かな。
タグ :はじめ家