2010年11月29日
味噌煮込みうどん
寒い寒い寒い!!!
今日は朝から寒かったけど、雨が降りだしたら急激に寒くなった。
冷たい雨やさー。いよいよっていうか、とうとう冬到来やなああ。
こんな寒い日&寒い季節に喰らいたくなるモノが、「のがわ」さんの味噌煮込みor鍋焼きうどん。
最近、寒い日が続いとったもんで、のがわの優しい優しいお姉様の顔を見るたびに、
「味噌煮込みうどん、まんだー?」
っとせっついていた山ちゃんですが、本日から登場でーす。
待ってましたー!!!、冬の訪れを感じさせる食べ物やさー。
やもんで昼まで待ち切れずに、お昼よりやや前に一番乗りで喰らってきたのでした。
親子味噌煮込みうどん

グツグツグツグツと聞こえてくる音が、温かさを演出してます。
甘さの無い、ややしょっぱ目の味噌味が、飛騨人好みの味やし、
お腹の中から、でーれのくとまるもんで大好きなんやさなー、味噌煮込みうどん。
ちなみに、メニューはこんな感じです。

「山菜+油あげ」・「玉子+油あげ」等と組み合わせることも可能で、
色んなバリエーションが楽しめるもんで、あぐむ事もないんやさなー。
今年の冬もお世話になりますっ!!!
ふと気になって昨年のブログを見たら、やはり同時期に(昨年は11月30日)喰らってたのでした。
毎年毎年、考える事は同じみたいやな・・・。
今日は朝から寒かったけど、雨が降りだしたら急激に寒くなった。
冷たい雨やさー。いよいよっていうか、とうとう冬到来やなああ。
こんな寒い日&寒い季節に喰らいたくなるモノが、「のがわ」さんの味噌煮込みor鍋焼きうどん。
最近、寒い日が続いとったもんで、のがわの優しい優しいお姉様の顔を見るたびに、
「味噌煮込みうどん、まんだー?」
っとせっついていた山ちゃんですが、本日から登場でーす。
待ってましたー!!!、冬の訪れを感じさせる食べ物やさー。
やもんで昼まで待ち切れずに、お昼よりやや前に一番乗りで喰らってきたのでした。
親子味噌煮込みうどん

グツグツグツグツと聞こえてくる音が、温かさを演出してます。
甘さの無い、ややしょっぱ目の味噌味が、飛騨人好みの味やし、
お腹の中から、でーれのくとまるもんで大好きなんやさなー、味噌煮込みうどん。
ちなみに、メニューはこんな感じです。

「山菜+油あげ」・「玉子+油あげ」等と組み合わせることも可能で、
色んなバリエーションが楽しめるもんで、あぐむ事もないんやさなー。
今年の冬もお世話になりますっ!!!
ふと気になって昨年のブログを見たら、やはり同時期に(昨年は11月30日)喰らってたのでした。
毎年毎年、考える事は同じみたいやな・・・。
Posted by 山ちゃん at 18:58│Comments(4)
│うどん・そば
この記事へのコメント
僕は「卵+エビ天」やな(^^)
Posted by 進風舎 at 2010年11月30日 17:53
進風舎さん
エビ天もかなり捨てがたいんですけど、予算オーバーなんすよねええ。
相変わらずの、昼食代1000円やもんで。
でも、やっぱ卵は欠かせませんね。
エビ天もかなり捨てがたいんですけど、予算オーバーなんすよねええ。
相変わらずの、昼食代1000円やもんで。
でも、やっぱ卵は欠かせませんね。
Posted by 山ちゃん
at 2010年11月30日 23:46

進風舎さん
お久しぶりです
今年は高山来ないの?
「卵+エビ天」召し上がりにいらしてくださいな
お待ちしてます

山ちゃん
いつも、のがわの宣伝マンをしてくれて本当にありがとう
大体煮込みメニュー始めると、初日はガッカリするくらい出ないんだけど、山ちゃんが今期初食べのこの日はいい感じに出ました
山ちゃんぬくとまりにまたいらしてくださいね

お久しぶりです

今年は高山来ないの?
「卵+エビ天」召し上がりにいらしてくださいな

お待ちしてます


山ちゃん
いつも、のがわの宣伝マンをしてくれて本当にありがとう

大体煮込みメニュー始めると、初日はガッカリするくらい出ないんだけど、山ちゃんが今期初食べのこの日はいい感じに出ました

山ちゃんぬくとまりにまたいらしてくださいね


Posted by のがわ姉ちゃん at 2010年12月01日 09:30
のがわ姉ちゃん
こちらこそ、いつも色々な注文に対応&サービスして頂いて、
ありがとうございます!!!
こないだは寒かったで、煮込み日和やったんかな?
また今シーズンもお世話になります。
こちらこそ、いつも色々な注文に対応&サービスして頂いて、
ありがとうございます!!!
こないだは寒かったで、煮込み日和やったんかな?
また今シーズンもお世話になります。
Posted by 山ちゃん
at 2010年12月01日 19:14
