2009年05月04日

忙しいっす2日目


ありがたい事に、今日もでーれ忙しかったのでした。

おかげ様で今日は、4年間の人力ライフの中で一番の売上を計上したのでした。
そんな自分へのご褒美というか、最後にご乗車頂いたお客様とたまたま波長が合ったもんで、
今までお客様と一緒に飛騨牛を食べに行って来たのでした。

行ったお店は『当り矢』。なかなかコアな店です。

前職時代からの、10年来の行き付けのお店で自分の中では、飛騨牛を焼き肉で食べるならナンバーワンの店です。

なんと言ってもウリは、七輪で焼く、炭火焼き肉なところです。

一見パット見、店構えはお世辞にも綺麗ではなく、一見さんには入りにくいオーラを醸し出していますが、
かあちゅん達はでーれあんきやし、居心地のいいアットホームな素敵なお店でございます。

というわけで、美味しいビールをでーれたらふく飲んできたのでした。


明日も頑張るぞっと…


スポンサーリンク

Posted by 山ちゃん at 22:44│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です!実は私今回京都嵐山で人力車に乗らせて頂きました〜!体重の重い私ともう一人京都グルグルのかわいらしいスタッフと一緒に〜!一時間コースでしたがあっという間でした!いろいろと案内人として覚える事が沢山ありそうで〜第一体力ないとできない仕事ですよねぇ〜!京都の人力車は高山で造られてるって聞いておどろきました〜!ゴールデンウイーク後半気をつけてお仕事頑張ってくださいね〜!
Posted by クレア at 2009年05月05日 01:32
クレアさん

コメントどうもです。
おかげ様で、今年のゴールデンウィークは大繁盛で大忙しでしたよー。
そうそう、人力車はメイドイン高山なんです。
三清物産さんで作っています。
私も、この仕事やるまでは全然知りませんでした。豆知識ですね。
今日で連休も最後、頑張ります!!!
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年05月06日 07:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。