スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年12月20日
夜住田家
昨日の夜は、提灯ライトアップwith人力車を終えた後、初めて夜の「住田家」さんへ行って来ました。
お目当てはもちろん、前々から食べたかった、夜限定メニュー「ホルモンうどん」。
着くやいなや迷わず、注文します。
「ホルモンうどん1200円也」

ちょっと高めのお値段な気がしますが、なんでも設定が2人で食べる設定にしているからとのこと。
やもんで、ボリューム満点&ホルモンたっぷり!
こりゃ、一人で食べるには、多いかもと一瞬は思ってしまいましたが、そんな心配は全く無駄な心配で終わり、スルスルスルスル食べれてしまいましたー。
でーれ美味かったっす!
また、夜という事もあり食後も焼酎お湯割りを飲みながら、ゆっくりします。
そんな、またーりとした心地好い時間を過ごしていたら、先ほど、ボリューム満点のホルモンうどんを食べたにも関わらず、再びお腹の虫が騒ぎだしてしまったので、頼んでしまいました・・・。
定番の「飛騨牛すじ煮込みカレーうどん900円也」

寒い夜には、お腹の中から温まります。
こちらもペロリと食べてしまいました。
2つ合わせて、多分うどん5玉くらいとの事。
食べ過ぎなような気がするけど、美味しいものはどんだけでも入るという事ですな。
そんな感じで、気が付いたら、うどんフルコースの夜になっていたのでした。
大満足でしたー!!!
お目当てはもちろん、前々から食べたかった、夜限定メニュー「ホルモンうどん」。
着くやいなや迷わず、注文します。
「ホルモンうどん1200円也」

ちょっと高めのお値段な気がしますが、なんでも設定が2人で食べる設定にしているからとのこと。
やもんで、ボリューム満点&ホルモンたっぷり!
こりゃ、一人で食べるには、多いかもと一瞬は思ってしまいましたが、そんな心配は全く無駄な心配で終わり、スルスルスルスル食べれてしまいましたー。
でーれ美味かったっす!
また、夜という事もあり食後も焼酎お湯割りを飲みながら、ゆっくりします。
そんな、またーりとした心地好い時間を過ごしていたら、先ほど、ボリューム満点のホルモンうどんを食べたにも関わらず、再びお腹の虫が騒ぎだしてしまったので、頼んでしまいました・・・。
定番の「飛騨牛すじ煮込みカレーうどん900円也」

寒い夜には、お腹の中から温まります。
こちらもペロリと食べてしまいました。
2つ合わせて、多分うどん5玉くらいとの事。
食べ過ぎなような気がするけど、美味しいものはどんだけでも入るという事ですな。
そんな感じで、気が付いたら、うどんフルコースの夜になっていたのでした。
大満足でしたー!!!
タグ :住田家
2009年11月11日
餃子の王将


なんだかんだで、まんだ富山に居ます。
夕食、でーれ久しぶりに『餃子の王将』で食べて帰ろうっと。
早く高山に出来ないかなー!
12月に出来るんやったっけ?
餃子と天津飯頼んで
609円也
やっぱ安いよなぁ…。
昼飯と夕飯を食べに、富山に来たようなものですなぁ…。
タグ :餃子の王将
2009年11月06日
たぬき亭

昨晩は、ひだっちクライミングクラブの皆さんと、クライミングを楽しみましたー!!!
昨晩は、新たなメンバーも参加で更にパワーアップ。
これからは、寒さとの闘いになるけど、まだまだ楽しみたいものです。
クライミング後は、お腹がでーれペコペコになります。
やもんで、みんなでゴハンを食べに『たぬき亭』まで行ってきましたー!
一時期は夜、終わるのが早くなってたけど今は、夜22時30分まで営業してまーす。
昨晩、山ちゃんが頼んだのは
『味噌ラーメン&バター』850円也
いつ食べても、やっぱ麺でーれ美味いっす!
そして寒い時期、味噌バターは、お腹の中からポカポカ暖まります。
やまらんですなぁ!
運動して、ゴハンたらふく食べてっと、健康的な時間を過ごしたのでした!
タグ :たぬき亭
2009年11月04日
しぶきの湯にて

今日は仕事が終わってから、
国府の『しぶきの湯』に、友人と行ってきました〜!
やっぱ、いいっすね温泉。
でーれ、のくとまります。
ついでに夕食も
飛騨牛焼肉丼1000円也
もうちょっと量が多ければ、尚良しですなあ。
めし食べる前に温泉入って、めし食べた後も温泉入ってと、2回入ってきました。
2009年09月23日
2009年09月22日
しなとら

連休も4日目。
天気も持ってくれて
お陰様でお盆と同じ位の忙しさで、ガッツリと働けました。
忙し過ぎて、昼飯を食べる暇もないっ(*_*)
嬉しい悲鳴です。
ありがたやありがたや!
やもんで、夜には腹ペコになってしまい、無性に炭水化物を食べたい欲求が高まってしまいました。
そしゃ、ラーメンとチャーハンやさーと安直に思い、大好きな『たぬき亭』に向かったものの、もう閉まっていたので、でーれ久しぶりに『しなとら』に行ってきました。
頼んだのは、醤油とんこつラーメン&半チャーハン
1030円也。
醤油とんこつというと、どうしても自分の中でのナンバーワンが魚津の『はじめ家』で、そこと比較すると土俵が違うもんでアレなんやけど、なかなか美味しくいただけました。
またチャーシューは、なかなか肉厚で美味かったです。
麺類と飯という、素敵な炭水化物の組み合わせでお腹は、十二分に満たされたのでした。
デブの素ですなあ・・・
明日は忙しいのは、午前中だけでしょう。
明日も朝から頑張るぞっと。
2009年09月19日
2009年09月17日
2009年09月09日
はじめ家


やはり夕方の時間、8号線(下道)使うと時間かかりますなぁ。
その分、お腹がすいたから、まあいいかっ。
待望の『はじめ家』到着です。
思い起こせば、今からさかのぼる事、10年以上前。
横浜に住んでいた頃に、横浜家系ラーメンの味に、すっかり取り付かれてしまったのでした。
その後、高山帰ってきてから、何とか近くでその味が食べれないものかと探していた、
とある日に、行き付けの理髪店の兄ちゃんから聞いて、
それ以来、たまに禁断症状がでるもんで、その度に通っているお店なのです。
今日は久しぶりやし腹ペコやもんで、ガツンと頼んでしまいました。
大盛ラーメン
味付け玉子
のり増
キャベツせんぎり
チャーシューまぶしごはん
だいたい1000円位でしょうか。
でーれ濃厚な豚骨醤油スープに太麺。
高山のラーメンとは、対極に位置してます。
この味、堪りません。
3ヶ月に一遍は食べたい味です。
至福の一時を過ごせました。
お腹いっぱい!
大満足。
あとは、のんびり高山に帰るのみです。
2009年08月24日
もりひろ

先日、でーれカツ丼食べたい欲求が出た際、行ったけどお休みだった。
それ以来の、『もりひろ』行きです。
ただ、本日頼んだメニューは、写真のチャーシュー丼です。
て言うのも、昨日の夜はカツカレーを食べた為、さすがに2日続けて、カツを食べるのも、アレやなぁと思ってまったもんで…。
カツ丼の次に好きな、チャーシュー丼にしたのでした。
メニューを一つ頼むのにも、なかなかの葛藤が心の中であったのでした…。
厚切りのチャーシューが5枚程入ってて、ボリューム満点&タレの味付けも辛くもなく、甘くもなく絶妙です。
これに、スープと漬物がついてお値段650円也。
しかも、大盛りにしても100円増だけ。
また、大盛りの量がでーれあります。(今日は、並みです)
前の仕事(旅行の営業)してた時からの、いきつけのお店です。
本日も、大満足の夕食でした(^O^)
タグ :もりひろ