スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年09月07日
コンサート

残暑が厳しいっす。
8月より暑いくらい…。
ボーっとしてたら、コンサートが始まりました。
龍谷大学の男声合唱団さんです。
暑い中、ご苦労様なことです(((^_^;)
仏教讃歌に癒されるとしますか…。
2009年09月06日
夜人力

油断して、日焼け止めを塗らなかったもんで、顔が変な日焼けになってしまった…(*_*)
今日は今から残業、夜人力です。
いつも平野屋さんには、お世話になりますなぁ
さまさまです(^-^)
幸い、今日は暑かったので夜も寒くないので、いい仕事ができそうですなぁ(^-^)
さてさて、一仕事した後、美味しいビールを飲むために働くとしますか。
それにしても、今日のお月さんは、でーれ綺麗やなぁ。
2009年08月23日
乗ってみました

今日は大忙しで、でーれ疲れたのでした…。
しかし、今日は夜人力があるもんで、もう一頑張りです。
昨日の飲み過ぎが、体にこたえてます(*_*)
2009年08月08日
雑誌の撮影
今日は土曜日。
忙しくなるはずやさーと、意気込んで出勤したものの、肩透かしをくらったくらい
暇で、ただ暑いだけの午前中でした。
さてさて、気合いを入れて仕事しなければと思い、声を掛けたのは30歳前後の
大きなカメラを抱えた、お姉さん2人組。
でーれー、暇やったもんで必死で口説きます。(この情熱を、もっと他の所で、使わねば・・・)
立ち止まってしばしの間、思案に暮れていましたが、
「じゃあ、乗りまーす」
っと。
やったー、報われる瞬間です。
まあ、若いお姉さんなので時間はサービス目にまわる事とします。
山ちゃんは、子どもと若いお姉さんには優しいのです。
カメラが気になっていたので、
「撮影か何かなの?」
って聞いた所、
「はい、雑誌の撮影です」
って答えが。
「何の雑誌」
って、聞いたら
「{エココロ}http://www.ecocolo.com/editorial/index.php
っていうアラサー女性をターゲットにした雑誌です。主に首都圏で販売してますが
全国でも販売しています。」
との事。
そんな事を聞いてしまったもんで、
「じゃあー俺も雑誌に載せて下さいよー」
っと厚かましく頼んだところ、快諾を頂いたもんで、
でーれー満面の微笑みのスナップ写真をパシャパシャと、撮ってもらいました。
沢山撮ってもらった写真が、ボツにならない限り、
思いがけないところで、雑誌に載る運びとなったのでした。
ちなみに、発売日は9月20日とのこと。
今から、楽しみです。
先日の、オーストラリアのTV番組撮影に続いて今度は国内の雑誌。
露出するのは、ありがたいことです。
忙しくなるはずやさーと、意気込んで出勤したものの、肩透かしをくらったくらい
暇で、ただ暑いだけの午前中でした。
さてさて、気合いを入れて仕事しなければと思い、声を掛けたのは30歳前後の
大きなカメラを抱えた、お姉さん2人組。
でーれー、暇やったもんで必死で口説きます。(この情熱を、もっと他の所で、使わねば・・・)
立ち止まってしばしの間、思案に暮れていましたが、
「じゃあ、乗りまーす」
っと。
やったー、報われる瞬間です。
まあ、若いお姉さんなので時間はサービス目にまわる事とします。
山ちゃんは、子どもと若いお姉さんには優しいのです。
カメラが気になっていたので、
「撮影か何かなの?」
って聞いた所、
「はい、雑誌の撮影です」
って答えが。
「何の雑誌」
って、聞いたら
「{エココロ}http://www.ecocolo.com/editorial/index.php
っていうアラサー女性をターゲットにした雑誌です。主に首都圏で販売してますが
全国でも販売しています。」
との事。
そんな事を聞いてしまったもんで、
「じゃあー俺も雑誌に載せて下さいよー」
っと厚かましく頼んだところ、快諾を頂いたもんで、
でーれー満面の微笑みのスナップ写真をパシャパシャと、撮ってもらいました。
沢山撮ってもらった写真が、ボツにならない限り、
思いがけないところで、雑誌に載る運びとなったのでした。
ちなみに、発売日は9月20日とのこと。
今から、楽しみです。
先日の、オーストラリアのTV番組撮影に続いて今度は国内の雑誌。
露出するのは、ありがたいことです。
2009年08月07日
泣き出しそう

今日の天気は降ったり止んだり
さっきも、急などしゃ降りの時に仕事をしていて、びしょびしょに。
そして今も、ブログを書いていたら、降ってきた。
本日も、天気とにらめっこの1日です。
2009年08月06日
七夕

観光客の方には、
『なんで今なの』
っと毎年、聞かれています。
ありがたい事に、今日もいい天気の1日になりそう。
&今日は朝から、ついていて、昨年もご乗車頂いたお客様が今年も声を掛けてくれ、ご乗車頂いたのでした。
しかも、お土産まで持ってきてくれて!
でーれ、嬉しかったです。
2009年08月04日
飲み過ぎ!

おかげで、土日の凹みをなんとか挽回できたかな。
そこそこ、繁盛しています。
しかし、こんだけ暑いと水分を補給しないと何ともならないです。
500のペット、何本飲んだんだろう?
飲み過ぎです。
差し入れ大歓迎!
まあ、こんだけ飲んでも夜のビールは別腹なんですけど…。
今宵も、美味しいビールが飲めそうです(^O^)
2009年08月03日
久しぶりに青空

久しぶりに青い空、そして白い雲。
心なしか、街を歩いている観光客さんのテンションも高そう
仕事日和になるはず!!!
忙しくなってくれ。
そして、俺の湿っぽい体と心をカラッカラに乾かしてくれ〜
頑張るぞー!
2009年08月01日
2009年07月28日
ロケロケロケ!

ちなみに昨日は、ウド鈴木さんが来てましたが。
乗せた人は、写真の外人さんです。
誰やな?って感じやけど、オーストラリアでは有名な人らしいです。
というわけで、オーストラリア的、いい旅夢気分のロケなのでした。
朝9時半から12時半頃まで、3時間位だらだらと撮影しました。
あっちの人は、大雑把なのか細かいのかよくわからんかったです。
まあ、いつ放映されるか、わからんけど一応、俺も海外進出ですなぁ