スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年08月29日
いつもの…

やっぱり、選挙の影響なのでしょうか???
という訳で、12時になると同時に、今日は現場が中橋のたもとやもんで、いつもの『のがわうどん』にて、
『いつもの』
を頼んだのでした。
最近の、お気に入りが
野菜かき揚げ天うどん
大ライス
生卵付き
です。
勝手に名付けて、山ちゃんスペシャル。
今日も、お腹いっぱい
2009年08月28日
うな信

休日も体を動かし、仕事でも体を動かし、山ちゃんの体は、なかなか丈夫な体みたいです。
そんな体を維持していく為には、体に大量の食事とアルコールを日々注入しなくてはなりません。
今月は、ちょっと飲み過ぎな一か月でしたが・・・
やもんで、エンゲル係数高めです。
という訳で今日はお昼に、うな信でうな丼大盛りをガツンと喰らったのでした。
久しぶりに、うなぎを食べたなぁ。
2009年08月26日
今日のお昼は…
今日は、現場が中橋のたもとで、なおかつ暇&腹ペコだったので、いつもの
『のがわうどん』さんにて、早めのお昼にしました。
今日は、冷たいうどん。
たぬきころうどんを食べました。

もちろん、ごはんもプラスして。
そしたら、母ちゃんがおまけに、天ぷら&ふきの煮たやつも、つけてくれたのでした。

いつもいつも、ありがたい限りでございます。
お腹いっぱいっす。
さて昼からも、のんびり働きますか…。
『のがわうどん』さんにて、早めのお昼にしました。
今日は、冷たいうどん。
たぬきころうどんを食べました。

もちろん、ごはんもプラスして。
そしたら、母ちゃんがおまけに、天ぷら&ふきの煮たやつも、つけてくれたのでした。

いつもいつも、ありがたい限りでございます。
お腹いっぱいっす。
さて昼からも、のんびり働きますか…。
タグ :うどん
2009年08月25日
甚五郎ら〜めん

腹ペコなのに、なかなかお昼を食べるタイミングがなく、2時半過ぎにようやくお昼にありつけたのでした。
忙しくて時間が無い時は、早く出てくるお店に限ります。
やもんで、甚五郎の安川店に行く事に。
何と言っても、ラーメン頼むと、ものの1分位で出てくるでなぁ。
やわっとんじゃないんけなーと思うほど、早いっす。
しかし、昨日の昼もラーメンだったので、さすがに2日続くのもアレやなぁと思い、今日はカレーにしました。
まあ、味は可もなく不可もなくって感じだけど、忘れた頃に何故か無性に食べたくなります。
何といっても、サラダが付くのが、嬉しい!
やっぱ野菜を食べるのは、大切です。
最近、野菜不足です・・・。
カレー&サラダ付で600円也。
10分位滞在して、またすぐに仕事に戻ったのでした。
タグ :甚五郎
2009年08月24日
豆天狗

やもんで、お昼もゆっくりと食べる時間がありました。
今日は赤い橋から、ちょこっと歩いて『豆天狗』まで行ってきました。
ここ1年程は、つけめんしか食べてなかったんだけど、今日はでーれ久しぶりに、中華そば大を頼んで、高校野球を見ながら喰らってきたのでした。
最近、中華そば屋さん、増えてきてるけど俺は、『豆天狗』の中華そばが一番好きやなぁ。
2009年08月21日
えびす

古傷の左膝が悲鳴をあげていますが、仕方ありません。
自業自得なので、しゃーないです。
今日はおかしな天気で、降ったり止んだり。
暑くないし、むしろちょっと、肌寒いくらい。
やもんで、お昼は温かいものを食べようと思い、『えびす本店』で、なめこそばを食らったのでした。
膝も壊れかけだけど、肝臓も壊れかけなので、壊れかけた内臓にやさしい食べ物だったのでした…。
2009年08月12日
万人橋

まあ、今日休んで明日から1週間、一所懸命働きなさいっていう社長から私へのメッセージなのでしょう。
午前中は、昨晩の酒が残っていたので、ゆっくりしてました。
昼頃、久しぶりに床屋さんに行ってスッキリとした夏スタイルの髪型にしてもらい、朝から何も食べていなかったので無性に腹が減り、がっつりカツ丼が食べたい気分になってしまったのでした。
というわけで、まずは『もりひろ』に向かったんだけど、あいにく時間が遅かったみたいで閉まってました。
ハテハテどうしたものかと思案したけど、このカツ丼食べたい欲求は、とどまることを知らなかったので、ではでは『万人橋』に行こうって事になったのでした。
久しぶりやなー
高校の頃、土曜日の昼飯は大概、『万人橋』と『一貫楼』のベビーローテーションでした。
今も年に数回は食べに行ってるけど、久しぶりです。
そして、頼んだのは迷わず『カツ丼大盛』
サクサクのカツに、ちょっと甘めの玉子とじが多めにかかってます。
やっぱ、カツ丼大好きやな。
そして、これだけのボリュームでお値段650円也。
安いっす!
タグ :カツ丼
2009年07月05日
えびす

そこそこ忙しいもんで、ありがたい限りです。
こんな、暑い日は冷たいものをツルりってな感じで、『えびす』にざるそばを食べに行ってきました。
いつものように、ご飯をサービスしてもらいました。
こちらも、ありがたい限りです。
2009年05月01日
甚五郎ら〜めん

いよいよ5月、稼ぎ時のゴールデンウィークに突入です。
忙しくなるといいなぁって感じですが、今日はそんなに忙しくない、暑いだけの1日でした…。
でも人は多いので、飯もゆっくり食べるわけにもいかんなぁと思い、そんな時はぱぱっと食べれる中華そばに限るなぁということで、現場から近い安川の『甚五郎ら〜めん』へ。
ここは出てくるのが早い。
店のおばちゃんとちょっと世間話をしただけで、すぐに出てきます。
時間にして、ものの2・3分です。
まあ、麺も細いでゆで時間も短いでなあ。
またランチタイムはご飯サービスやもんで、お腹も満たされます。
今日も、ご飯を少し多めにしてもらって、がっつり食べてきたのでした。
(僕がごはんを食べにいくお店の方々は、ホント皆さん優しいです。
たいていのお店でごはんを増量してくれます。
おかげで、なかなか痩せれません・・・)
ちなみにここの、お土産お持ち帰りラーメンも大好きです。
生めん・ストレートスープ・チャーシュー・メンマ・生ねぎ付き
2食で680円。
結構、観光客の方に勧めてますなあ。
明日からは、きっと忙しくなるはず!!!
天気もいいみたいなので、ありがたいっ
2009年03月24日
今シーズンの食べ納め

寒いんだか暖かいんだか、良く分からない今日の天気ですが、春の足音は日に日に近づいているみたいです。
ていうのも、お昼の行き付けの『のがわうどん』さんの冬の定番、味噌煮込みうどんが終了を迎えました。
やっぱ、食べ物の感覚が一番季節のうつろいを感じます。
という訳で、今日のお昼は味噌煮込みうどんの今シーズンの食べ納め。
トッピングに親子を入れて、ごはんとかき揚げを付けて喰らったのでした。

相変わらず、本日も暇でした…。