2009年12月12日

開聞岳登山記

さてさて、のんびり各お山の登山記をアップするとしますか。
とりあえず、しばらくは登山ネタが続く事となりますが、お付き合いお願いします。
まずは開聞岳(924m)から
開聞岳登山記

今回、九州百名山5座制覇の計画を立てたんだけど、順番は開聞岳から北上するように決めました。
多分、手前から登り始めると途中の移動で挫折するんやろうなあと思ったもんで。
実際、その予想は的中みたいなものでした。一番最初に遠いところに行ってて良かったです。
ていうか、九州に入ってから鹿児島までが、でーれ遠かった・・・。

何といっても高山から約1300km、木曜の夜に高山を出発して開聞岳登山口に着いたのは土曜の夜と、ほぼ丸2日かかったでなあ。
最も途中、尾道・竹原・呉で観光し、広島に住んでる大学の友人宅で1泊して、
鹿児島でラーメン食べてっと、かなり寄り道したでしゃーないです。
それでも広島から鹿児島までは、ほぼノンストップで走ったけど8時間位かかったで、
高山からノンストップで鹿児島まで行ったとしたら、16時間位はかかるでしょう。
九州旅行の参考までに。まあ言えるのは、車で行く場所では無いという事です・・・。

何はともあれ前日の9時過ぎには、開聞岳登山口に到着。
事前調査では、二合目登山口手前の駐車場に停めれるって事やったけど、そこはロープがしてあって中に入れんかったもんで、ちょっと離れた正規のふれあい公園駐車場に停めて車中泊。
その後、九州滞在中は延々と車中泊が続く事になったんだけど・・・。
海が近いでかしらんけど風が強く吹いており、ビュービューという風の音を聞きながら、
疲れていたみたいですぐに熟睡。

翌朝は6時頃起床。いよいよ、九州登山ツアーの始まり始まりでーす。
まんだ薄暗かったって事もあり、駐車場から二合目登山口までの道のりでいきなり迷います。
幸先が思いやられます。草藪やらミニゴルフ場やらをめんどくさいので適当に横切り、

6時40分
何とか二合目登山口に到着。登山口には、ご丁寧な看板があります。
開聞岳登山記
さすがに南国ということもあって、12月だけど暖かい。長袖と半袖のシャツ2枚で余裕です。
登山道もシダ植物っぽいものが鬱蒼と茂っており、南国ムードを醸し出しております。
また一合毎に看板が立ってるので、ちょうどいい目安になります。
開聞岳登山記 開聞岳登山記
残念ながら海のすぐ近くなんだけど、海はなかなか見えません。
しかし、五合目付近で初めてチラリと海が見えました。飛騨人的に海を見るとテンションあがります。
またこの辺りで初めて、太陽とご対面です。キレイだ!!!
開聞岳登山記
眼下には大うなぎ&伝説の怪物イッシーで有名な池田湖や
開聞岳登山記 
有名な観光地、長崎鼻も見えます。
開聞岳登山記

しばらくしたら、また海が見えなくなったけど、八合目からはずっと海が見えるようになりました。
ウレシヤウレシヤ。その後は海を見ながら、気分うきうきで登り、
開聞岳登山記
ちょっとしたハシゴ場を登り、左巻きでグルリと進み
開聞岳登山記

8時20分
開聞岳登頂。本日一番乗り。だーれもいません。景色を独り占め。
開聞岳登山記
(最も今後、ほとんどの山で景色独り占めする事になりましたが・・・)
あいにくの曇り空で遠望は効かなかったけど、標高も低いこともあって近くはくっきりと見え、
360度のパノラマが開けています。よく晴れてる日には、屋久島も見えるとのこと。
途中、追い抜いた人に撮ってもらいました。
開聞岳登山記
その人が日田の人やったもんで、「想夫恋」を教えてもらったのでした。

風が強く、風寒かったし今後の予定も盛り沢山の為、山頂には20分程、滞在した後、下山開始。
さすがに日曜日&百名山ということもあってかしらんけど、下山中はとにかく人とすれ違いました。
登山者でーれ多いっす。しかもツアー登山が多い。
15人位のツアーグループ8組位と、すれ違いました。
こりゃ山頂は大賑わいやろうな、朝一で登って良かったーと心の中で思いながら黙々と下り

9時50分
二合目登山口到着。九州登山ツアー1発目は、こうして無事に終了したのでした。
歩行時間は往復で3時間弱なので、ウォーミングアップみたいなもので全然余裕です。
この日は、韓国岳にも登る予定なので名残惜しいですが、先を急ぐ事とします。

と言いたかったんだけど、せっかくこんな遠い所まで来たので、ちょっと立ち寄り。
日本最南端の駅
開聞岳登山記
指宿温泉砂蒸し風呂
開聞岳登山記 開聞岳登山記




に立ち寄った結果、時間に追われることとなったのでした。

韓国岳へ続く・・・。


二合目登山口6:40
山頂8:20/8:45
二合目登山口9:50
往路1時間40分 復路1時間5分

スポンサーリンク

タグ :開聞岳
同じカテゴリー(登山)の記事画像
上高地
私の登山記録2009
九重山登山記
祖母山登山記
阿蘇山登山記
韓国岳登山記
同じカテゴリー(登山)の記事
 上高地 (2012-05-30 23:36)
 私の登山記録2009 (2009-12-28 19:59)
 九重山登山記 (2009-12-22 22:45)
 祖母山登山記 (2009-12-17 16:41)
 阿蘇山登山記 (2009-12-15 18:53)
 韓国岳登山記 (2009-12-13 21:43)

Posted by 山ちゃん at 22:16│Comments(2)登山
この記事へのコメント
山ちゃんスゴイスゴイ!
読んでてワクワクする。
開聞岳はやっぱりミニチュア富士山だね〜
でも一番うけたのは、
砂に埋まる山ちゃんでした!
( 」´0`)」最高っす!
Posted by 羽タマ at 2009年12月12日 23:17
羽タマさん
開聞岳はホント、富士山そっくりなキレイな形のお山でしたー
砂蒸し風呂は、生き埋め気分を味わえました。
気持ちいいかどうかは別にして、体験の価値ありでした。
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年12月13日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。