2010年03月21日

伊吹山登山記

ラーメン記は先にアップしたけど、肝心の登山記が、まんだやった・・・。
ていうか今回の登山ツアーのメインはラーメンやったで、まあいいいんやけど・・・。
ではでは、今年初登山となった伊吹山登山記です。
伊吹山登山記

前日、岐阜市内でラーメンを喰らった後は、伊吹山登山口近くの道の駅に移動。そして車中泊。
車中泊も九州登山ツアーで嫌ってほどしたので、慣れっこです。
翌朝は7時頃起床。
天気予報に反して曇り空だったけど、伊吹山はクッキリと見えてます。まずまずやな。
すぐ近くにあったファミマでしっかり、どん兵衛ウエストを仕入れて昼食準備完了。
登山口へ向かいます。登山口は集落の中にあり、車は周辺民家の庭に停める事になります。
ちなみに駐車料金は、登山口からちょっと離れた場所だと500円、登山口すぐ近くだと倍の1000円となってます。なかなかな商売やさー。
山ちゃんは変な所でケチなので、当然500円の場所に車を停め準備します。
ピッケルは車に積んでたけど、いらなさそうだったので置いていきます。
一応、アイゼンはザックの中に忍ばせて準備完了、いざ登山口へ。

8時25分
登山口出発!!!神社の脇から進みます。
伊吹山登山記
100名山という事もあり、登山道はよく整備されています。
緩やかな樹林帯の中を20分程登ったら一合目です。
伊吹山登山記
一合目・二合目・三合目・五合目・六合目・七合目・八合目と看板が立っており目安になりました。
四と九は見んかったなあ。見落としただけなのか、縁起担ぎなのかはわかりません。
一合目から五合目までは、今もやってるのか不明な廃墟っぽいスキー場のゲレンデをだらだらと
ひたすら登ります。
伊吹山登山記
登りながらふと思ったのが、伊吹山は西側は石灰石の採掘場として削られとるし、登山道はスキー場やし、鉄塔はいっぱい立っとるしと、人間によってあちこち開発され無残な姿になってしまった、可哀そうな山やなあって事でした。
伊吹山登山記
当然、景色はあんましよろしく無いです。

9時40分
五合目到着。
伊吹山登山記
ここからが本格的な登山道です。斜面をジグザグに登ります。
腐れ雪が、所々に少しだけ残ってました。
また、この頃になると天気予報に反して天候が悪化しはじめ、雪がちらほらと舞い始めました。
登りだした頃には、まだ見えていた伊吹山の山頂も、もう見えません。
半分、心も折れかけてきたけど、先行者の姿も見えたので進むとします。
六合目には避難小屋もあり、正面から見ても
伊吹山登山記
中をのぞき見ても、なかなか立派な建物だけど
伊吹山登山記
ちょっと登って振り返って見ると、残念な姿になってました・・・
伊吹山登山記
多分、強風で吹き飛ばされたんやろうな。伊吹おろしって言葉がある位やでな。
この頃になると風も強くなってきた。
八合目の看板。倒れて無残な姿です。雪も積もってた・・・。
伊吹山登山記
この辺りで、下山者にすれ違ったので「あと、どれ位で着きますかねえ・・・?」っと尋ねてみます。
そしたら20分位という素敵なコトバを頂いたので、折れかけの心を奮い立たせ、
もはや周りは真っ白で何も見えない中、俺は一体何をしとるんやろーっと心の中で自問しながら、
頂上へ向かうとします。状況は更に悪化、何も見えねー・・・プチホワイトアウト。
伊吹山登山記
そして真っ白な中を黙々と進んでいたら、いきなり山頂の標識が目の前に現れました。
あれ、着いてまったの?って思った程、実にあっけない登頂です。

10時55分
伊吹山登頂!!!
伊吹山登山記
風寒いし、何も見えないので記念撮影をささっと撮るとします。
手袋外すと、一瞬で手が冷たくなりました。
伊吹山登山記
日本武噂のおもしろい彫刻もパシャリっと
伊吹山登山記
写真を撮り、山頂から速効で逃げてたら、登った時には全く気がつかなかったお堂を発見!!!
伊吹山登山記
「緊急時はご自由にお使いください、鍵は開いてます」と書いてあったので、遠慮なく中に避難。
中には先客が一人いました。ていうか普通にお堂やし。
伊吹山登山記
こんな所で飯を食べていいんかなあっと一瞬躊躇したけど、先客は普通にカップラーメンを食べる準備をしていたので、山ちゃんもそれに倣い、どん兵衛ウエストをやわうとします。
伊吹山登山記
これこれ、このスープの色、こないだ実験したのと一緒やさー
伊吹山登山記
喰らいます。でーれうめー&のくとまるー!!!。生き返ります。
寒いし風も強いので、お堂の中から出たくないです。そんなに慌てる理由も無いので、コーヒーを飲みながら1時間位、天気良くならんかなあと思いつつ、お堂の中で休んでました。
しかし一向に変化する兆しもないので、しゃーないので下山するとします。

12時20分
下山開始。相変わらず、風強いし寒い。下りは早い。40分程で五合目に着きます。
さすがに、ここまで下りると雪も降ってないし、寒さも和らぎます。
三合目まで下りると、廃墟スポットっぽい光景が見えてきたので、ちょこっと探検。
果たして今も営業しているのか?、微妙な伊吹高原ホテル
伊吹山登山記
かっては賑わっていたんやろうなー。哀愁を感じます。
ロマンスリフトという言葉が、昭和を感じさせます。
伊吹山登山記
一合目まで下りると、天気は回復。ポカポカ陽気で暑いくらいです。
伊吹山登山記
昼から登れば良かったのではと、思ってしまった・・・。その後も、スタスタと下り

14時10分
登山口到着。行って来ましたー!!!
伊吹山登山記
登山口から民家駐車場に戻る頃には、振り返ると伊吹山の姿がクッキリと。
伊吹山登山記
この500駐車場という看板が出ている民家の庭に、車を停めました。
その後、近くにあった「ジョイいぶき薬草風呂」(400円)という日帰り風呂に立ち寄ります
風呂から出た頃にも、伊吹山の姿はクッキリと。
伊吹山登山記

まあ、山頂からの眺望は皆無で散々だったけど、とりあえず無事に行ってこれたでよしとしますか。
今回の登山はあくまでも足慣らしやし、メインはラーメン屋巡りやったでな。
翌日は足に筋肉痛がちょっと出た位で、大丈夫そうなので、今後は徐々に内容をハードにしていって
今年もクレイジー登山を堪能したいものです。

登山口8:25
五合目9:40
山頂10:55
山頂小屋11:00/12:20
五合目13:00
登山口14:10
往路2時間30分/復路1時間50分














スポンサーリンク

同じカテゴリー(2010年)の記事画像
登山記録2010
白馬三山登山記
白馬岳
北ノ俣岳登山記
北ノ俣岳
つけ麺登山部 御嶽山登山記後篇
同じカテゴリー(2010年)の記事
 登山記録2010 (2010-12-22 17:56)
 白馬三山登山記 (2010-10-11 21:59)
 白馬岳 (2010-10-05 17:50)
 北ノ俣岳登山記 (2010-10-02 07:49)
 北ノ俣岳 (2010-09-29 16:29)
 つけ麺登山部 御嶽山登山記後篇 (2010-09-17 22:40)

Posted by 山ちゃん at 08:32│Comments(4)2010年
この記事へのコメント
山ちゃん今日は

いよいよ登山を始動しましたね~

今後の山行記も楽しみにしていま~す。
Posted by なめこじる at 2010年03月21日 09:49
なめこじるさん
こんにちはー
いよいよ登山を始動しました〜!
今回のは軽い足慣らしです。
今年もガンガンに登りますので、山行記をお楽しみにしてくださ〜い。

登山記を書く励みになります。
Posted by 山ちゃん at 2010年03月21日 14:55
お久しぶりです 山ちゃん

知らぬ間にうちの近所に来てたんですね。
伊吹山は家からすごく近いので、僕はトレーニングがてら
しょっちゅう登ってますよ。あと、足慣らしには鈴鹿の山も
いいっすよー。

もう登山始動っすか?
僕はもうしばらくは、スキーシーズンを楽しんでからにします。

今シーズンもどこかの山でバッタリ会えるといいですね。
というか、会いそうな気がする・・・。
Posted by しがっち at 2010年03月24日 13:46
しがっちさん
お久しぶりでーす。
そう言えば、しがっちさんは滋賀県在住でしたもんね。
しかも伊吹山、近所だったんですかあああ!!!
とりあえず足慣らしに、とてもいい山でした。

今年は早めに登山を始動しました。
今年も日帰り強行登山を数多く実施する予定なので、
どこかのお山でお会いできますかね?
僕も何となく、お会いする気がします。
お互い、いい登山をしましょう。
Posted by 山ちゃん at 2010年03月24日 18:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。