2011年01月12日
ひめしゃがの湯
昨日は、今年に入って2回目の休日ZZZ。
この時期は登山もやらんし、ウインタースポーツもやらんもんで特に予定もナッシング。
そんな話を前日、帰る時に事務所でしてたら、その晩に社長から
「明日、風呂行かんか?」
というお誘いの電話がありました。
特に断る理由もないし、2週間前にも同様のお誘いがあったんやけど、
その時は予定があった為、無下に断ったという後ろめたさも手伝って、
今回は二つ返事でオッケーして、昨日は社長とデート?っていうか、
社長のお供兼運転手役で一緒に風呂に行って来たのでした。
ある意味、仕事のような気もするんやけど・・・。きっと、気のせいやな。
社長のお供でお風呂に行くメリットは、お昼をご馳走してもらえる事とお風呂代を出してもらえる事。
デメリットは・・・・・。
ちなみに向った先は、小坂の「ひめしゃがの湯」です。

何気に前回、社長と一緒にお風呂に行った時も「ひめしゃがの湯」やったなー。
社長は「ひめしゃがの湯」が大好きみたいなんやさな。温泉全般が好きやけど。
11時に高山を出発して12時頃、小坂に到着。
温泉入って、昼ゴハン&ビール飲んで、昼寝して、また温泉入って、
高山に16時頃戻るという、のんびーりまたーり休日温泉デートを満喫してきたのでしたー。
この時期は登山もやらんし、ウインタースポーツもやらんもんで特に予定もナッシング。
そんな話を前日、帰る時に事務所でしてたら、その晩に社長から
「明日、風呂行かんか?」
というお誘いの電話がありました。
特に断る理由もないし、2週間前にも同様のお誘いがあったんやけど、
その時は予定があった為、無下に断ったという後ろめたさも手伝って、
今回は二つ返事でオッケーして、昨日は社長とデート?っていうか、
社長のお供兼運転手役で一緒に風呂に行って来たのでした。
ある意味、仕事のような気もするんやけど・・・。きっと、気のせいやな。
社長のお供でお風呂に行くメリットは、お昼をご馳走してもらえる事とお風呂代を出してもらえる事。
デメリットは・・・・・。
ちなみに向った先は、小坂の「ひめしゃがの湯」です。
何気に前回、社長と一緒にお風呂に行った時も「ひめしゃがの湯」やったなー。
社長は「ひめしゃがの湯」が大好きみたいなんやさな。温泉全般が好きやけど。
11時に高山を出発して12時頃、小坂に到着。
温泉入って、昼ゴハン&ビール飲んで、昼寝して、また温泉入って、
高山に16時頃戻るという、のんびーりまたーり休日温泉デートを満喫してきたのでしたー。
Posted by 山ちゃん at 20:30│Comments(3)
│日常の出来事
この記事へのコメント
温泉…よいですなぁ〜。私は年がら年中、トランクに温泉セットを入れてるけど、去年は…いつ行ったかなぁ〜(^^;。4月中旬〜12月上旬は3足のわらじ生活で忙しいし、今の時期は暇はあるけど金欠病やし…(泣)。姪っ子・甥っ子を洗脳させて大蔵大臣の母を温泉に行かせるしかないな〜。
Posted by 内緒(^-^)v at 2011年01月12日 20:54
こんばんは。ちと関東地方の方と知り合いになり、【高山に来た際には、人力車・山ちゃんを指名してくださいな(^o^)】と紹介しました。今は【いつか高山に行けたら…】って事なので、いつの話しになるか分からないけど(^o^)。
Posted by 内緒(^-^)v at 2011年01月14日 23:36
内緒(^-^)vさん
宣伝して頂いて、ありがとうございます。
&ご丁寧にコメントも頂いて、どうもです。
温泉も機会を見つけて、ぜひ是非行ってみて下さーい。
宣伝して頂いて、ありがとうございます。
&ご丁寧にコメントも頂いて、どうもです。
温泉も機会を見つけて、ぜひ是非行ってみて下さーい。
Posted by 山ちゃん
at 2011年01月15日 17:08
