2010年09月27日
cafe楓
先週は自分の中で方言禁止週間と言う事で、普通のコトバっぽい文章を書いてみとったんやけど、
なかなか、自分が書きたいような文章が書けんかったので、やっぱ無理という事が簡単に判明。
やっぱ何も意識しないで、普通に書くのが一番やな。元に戻そうっと。
話は変わって、土曜日に前々から気になってて行きたかった、呑舌マスター一押しのお店、
本町2丁目にある「cafe楓」さんにランチを喰らいに行って来ましたー。
基本、食べることに関しては、貪欲ていうかアグレッシブな山ちゃんですが、
苦手なジャンルが、喫茶店(カフェ)なんやさなー。
コーヒーを飲む習慣が無いのと、のんびりメシを食う習慣が無いのが、
喫茶店(カフェ)に対して、敷居が高くなってしまってる理由かなあ?(自己分析)
やもんで、なかなか行けずじまいやったんやけど、
呑舌マスターの「ハヤシライス、オススメです」のコトバにトドメをさされて、
これは行かなっと思い、ようやく行って来たのでした。
初めて入った店内は、秋を意識した装飾が施されていたりして、とても雰囲気が良かったです。
相変わらず、店内の雰囲気をブチ壊す人力の格好で1人、2人掛けのテーブル席に陣取ります。
頼んだのは、もちろん「ハヤシライス」850円也。しばし待った後、ご対面でーす。

一緒にスープも付いてました。
ハヤシライスの上には、半熟ゆで玉子や野菜がトッピングされていましたー。
ちなみにソーセージは、サービスで乗っけて頂いたのでした。ありがとうございました。
甘酸っぱい優しい味で、でーれ美味しかったもんで、あっという間に完食です。
ボリュームもなかなかあって、お腹一杯、でーれ大満足なランチとなったのでした。
なかなかハヤシライスって食べる機会が無いので、素敵なお店を紹介してもらったものです。
またお邪魔しまーす。次回は甘いモノも、喰らおうかな。
なかなか、自分が書きたいような文章が書けんかったので、やっぱ無理という事が簡単に判明。
やっぱ何も意識しないで、普通に書くのが一番やな。元に戻そうっと。
話は変わって、土曜日に前々から気になってて行きたかった、呑舌マスター一押しのお店、
本町2丁目にある「cafe楓」さんにランチを喰らいに行って来ましたー。
基本、食べることに関しては、貪欲ていうかアグレッシブな山ちゃんですが、
苦手なジャンルが、喫茶店(カフェ)なんやさなー。
コーヒーを飲む習慣が無いのと、のんびりメシを食う習慣が無いのが、
喫茶店(カフェ)に対して、敷居が高くなってしまってる理由かなあ?(自己分析)
やもんで、なかなか行けずじまいやったんやけど、
呑舌マスターの「ハヤシライス、オススメです」のコトバにトドメをさされて、
これは行かなっと思い、ようやく行って来たのでした。
初めて入った店内は、秋を意識した装飾が施されていたりして、とても雰囲気が良かったです。
相変わらず、店内の雰囲気をブチ壊す人力の格好で1人、2人掛けのテーブル席に陣取ります。
頼んだのは、もちろん「ハヤシライス」850円也。しばし待った後、ご対面でーす。
一緒にスープも付いてました。
ハヤシライスの上には、半熟ゆで玉子や野菜がトッピングされていましたー。
ちなみにソーセージは、サービスで乗っけて頂いたのでした。ありがとうございました。
甘酸っぱい優しい味で、でーれ美味しかったもんで、あっという間に完食です。
ボリュームもなかなかあって、お腹一杯、でーれ大満足なランチとなったのでした。
なかなかハヤシライスって食べる機会が無いので、素敵なお店を紹介してもらったものです。
またお邪魔しまーす。次回は甘いモノも、喰らおうかな。
Posted by 山ちゃん at 19:21│Comments(2)
│カレー
この記事へのコメント
どうもはじめまして!
呑舌マスターの姉です★
先日はご来店ありがとうございました!
お逢いできなくて残念!
弟とは年に何回か合ってちょっと話するくらいで(笑
山ちゃんのブログのほうが弟の近況分かるほどです。
いつもブログ楽しみに読ませていただいてます。
山ちゃんの飛騨弁の使い方、文の表現のしかた・・
かなり好みです(笑)
街角でもよくお見かけします。
今度ご挨拶させていただきますね!
呑舌マスターの姉です★
先日はご来店ありがとうございました!
お逢いできなくて残念!
弟とは年に何回か合ってちょっと話するくらいで(笑
山ちゃんのブログのほうが弟の近況分かるほどです。
いつもブログ楽しみに読ませていただいてます。
山ちゃんの飛騨弁の使い方、文の表現のしかた・・
かなり好みです(笑)
街角でもよくお見かけします。
今度ご挨拶させていただきますね!
Posted by maple at 2010年09月28日 14:57
mapleさん
初めまして、こんばんはー。
呑舌マスター(弟)さんの紹介で、お邪魔してみました。
お姉さんにお会い出来なかったのが残念でしたけど、
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。
飛騨弁&表現がツボにはまって頂いて、恐縮です(笑)
これからもこのスタイルを貫きますので、お付き合いお願いしまーす。
弟さん情報も、ちょいちょい出してきますね。
基本、街角でボーっと突っ立てるので、ぜひお声かけ下さーい。
初めまして、こんばんはー。
呑舌マスター(弟)さんの紹介で、お邪魔してみました。
お姉さんにお会い出来なかったのが残念でしたけど、
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。
飛騨弁&表現がツボにはまって頂いて、恐縮です(笑)
これからもこのスタイルを貫きますので、お付き合いお願いしまーす。
弟さん情報も、ちょいちょい出してきますね。
基本、街角でボーっと突っ立てるので、ぜひお声かけ下さーい。
Posted by 山ちゃん
at 2010年09月28日 20:42
