慰安旅行の行き先は・・・

山ちゃん

2011年02月25日 09:24

毎年この時期恒例ごくらく舎、慰安旅行。
今年の行き先は沼津。
行程は1日目、平湯・松本経由でまずは甲府でランチした後に、
(ちなみに甲府に辿り着くまでに、お手洗い休憩はかなりありましたな・・・)
マンズワイン ワイナリー見学&試飲(飲みっぱなしやな)

その後は中央道・東富士五湖道路・東名経由で、
でーれいい天気やったもんで、ひたすらキレイな富士山を眺めながら沼津に向ったのでした。




宿泊した旅館は、「長泉山荘」

東京・横浜等、都会に住んでる小金持ちな人がボーっとしにくるような雰囲気の、
静かな場所にある落ち着いた雰囲気の1軒宿でしたな。
料理も上品で、でーれ美味しかった。

2日目の行程は旅館出発後、
焼津さかなセンター

この1週間で2回目の訪問となる豊川稲荷

そして、山ちゃんが遡る事4年程前に、4カ月程お世話になった、
犬山市内のフレンチ創作料理のお店「なり多」さんで、コースディナーの夕食。

ちなみに、2月24日は山ちゃんの30何回目かの誕生日やったもんで、

ありがたい事に、料理長&シェフまで出てきて頂いて、みんなにお祝してもらったのでした!!!

みんなに祝って頂いて、うたてえ限りやったさー。
この1年も、いい1年にしていきたいもんやさー。

関連記事
彦根にて
弾丸ツアー大山登山記 観光編
桃太郎神社
慰安旅行の行き先は・・・
慰安旅行なう(笑)
下呂温泉へ
鉄オタではないけど
Share to Facebook To tweet