ホットケーキ味ミルクセーキ

山ちゃん

2010年12月03日 18:06

今日は朝は暖かく昼から雨が降り出し寒くなるという、変な天気の1日やったさー。
それにしても、12月に入ってからの街は、静かなもんやさ。
まあ例年この時期と1月の年明けが、静かな時期やでなあ・・・、しゃーないな。

天気が悪くなったもんで仕事も早上がり、時間も出来たもんで、
いつもお世話になっている、一刀彫のANI‐JAさんのお店に遊びに行って来ました。
そこでちょこっと留守番をしたら、そのお礼に、こんなモノを頂いたのでした。
観音様を隣に置いたで、大きさがわかりやすいかな?

「ホットケーキ味ミルクセーキ」???
正直、頂いとってこんな事を思うのもだしかんのやけど、微妙です・・・。
缶の裏に説明書きが書いてあったもんで、それをペタリすると
「この商品は森永製菓株式会社の監修のもと、ダイドードリンコ株式会社が森永ホットケーキ
 ミックスをイメージして作りました。なお、デザインは昭和後期の意匠をイメージしています」
ていうかホットケーキミックスって粉やしっと、ソレをイメージって何やな???って
思わずツッコミたくなる飲みモノです。やもんで、恐る恐る飲むとします。

一口飲んで思ったのが「甘い」
二口飲んで思ったのも「甘い」
とにかく無条件で甘い飲みモノですっ。やもんで、全然進まん進まん。
飲みながらも、コレのドコがホットケーキなんやろうなあっと思いつつ、何とか完飲。
飲み終わった後に残ったのは、口の中のベタツキと胃のムカツキでした。
そこで無性に飲みたくなったものが、ブラックコーヒー。
なーるほど、ホットケーキ味ミルクセーキは、コーヒーと一緒に飲むモノなんやな。
ココで初めて、確かにホットケーキとコーヒー&紅茶は良く合うで、
このホットケーキ味ミルクセーキは、間違い無くホットケーキ味やさなああっと勝手に納得した、
どうでもいい出来事なのでした。

チラリ写ってるANI‐JAさん、御馳走さまでした。


関連記事
稲豊園
白川郷ぷりん
花兆庵 雛の宴
古川のコロッケ
CENTER4
奈賀勢
奥飛騨ドラゴン
Share to Facebook To tweet