峠屋
今日は夜、益田方面に用事がありました。
やもんで、夕食を食べるには中途半端な時間に高山を出発。
と言う訳で、用事が終わった頃には腹ペコ状態で、高山まで持ちそうになかったので、
色んな選択肢がある中、久々野の「ドライブイン峠屋」を選択したのでしたー。
確か2年くらい前に火事で焼けたんやもんな。
昔のお店には行ったことがあったけど、新しくなってからは初めてなのでした。
建物はキレイやけど、雰囲気は昔からの大衆食堂的雰囲気のまんまでした。
注文したメニューは迷わず、ナンバー1人気メニュー「鶏ちゃん定食」750円也。
ごはん大盛りは100円増だったので、迷わず大盛りに。
少し待った後、鶏ちゃんの登場でーす!!!(コレは2人前)
続いて定食部分が登場でーす。
生卵が付いているのが一番の特徴&デザートなのか、飴ちゃんも付いてました。
しばらく鶏ちゃんをグツグツ煮込んで、いい感じになったので頂くとします。
生卵はどうやって食べればいいか、店のおばちゃんに聞いたトコロ、
「卵とじにしてもヨシ、すき焼き風に食べてもヨシ、ごはんにかけてもヨシ」っと、
要は「食べたいように食べねーよ」ってコトやったもんで、すき焼き風にして食べてみるコトに。
味噌醤油ベースの濃いー鶏ちゃんも、卵にくぐらせるコトによってややマイルドになるみたいで、
コレはコレは新たな発見、なかなかいけますな。
こりゃ今度、家でもやってみよーっと思ったのでした。
また野菜もキャベツ・人参・しめじ等など入ってて、しめじと人参がいいアクセントになってました。
そして、終盤には卵とじにして味を変えてみました。
峠屋の鶏ちゃん、「そのまま食べてもヨシ、卵を付けて食べてもヨシ、卵とじにしてもヨシ」っと、
でーれ美味しかったです。
昔と変わらず24時間営業なので、また益田方面に行った帰りには寄ってみたいものです。
やっぱ大型トラックが停まってるお店にハズレは無い、ていうか自分の好みに合いますな。
ちなみに一緒に食べたツレは気にいったみたいで、お持ち帰りを買って帰ったのでした。
お持ち帰りは一人前550円で野菜付きでした。