提灯ライトアップ

山ちゃん

2010年12月19日 23:36

金曜日から始まった、古い町並提灯ライトアップ。
人力車に乗って記念撮影無料というサービスもやっていまーす!!!
昨日&今日の人力車担当は山ちゃんやったもんで、残業してきました。
昨年までは古い町並の中が撮影場所やったんやけど、今年は高山陣屋のまん前。

普段こんな場所では写真撮影なんて出来んもんで、とてもとても貴重な写真が撮れるんやさなー。
人力車の上に、豆炭アンカ入りのさるぼぼを乗せて、スタンバイ完了ですっ。

昨日は土曜日という事もあり、宿泊のお客様も多かったみたいで、
18時のスタートから20時30分の終了まで、ほぼずっと休みなしで、
まるで工場でラインの仕事をしてるかの如く、乗せる下ろすの作業の繰り返しなのでした。
大忙しだったおかげで、あっという間に2時間30分が過ぎていったのでした。

そんなたくさんいらっしゃたお客様の中には、観光でおいでになられた方以外にも、
山ちゃんの知り合いの顔もチラホラと、その中の一組がこちらのお方ですっ!!!

最近、「もりひろ」さんにゴハンを食べに行く度に、やたら遭遇する某営業マンさんです。
本人にちゃーんと許可を頂いたもんで、ブログアップ。
残念ながら、お連れの方は顔出しNGやったもんで、さるぼぼで顔を隠してパシャリ。
この顔の隠し具合が絶妙やったもんで、写真を加工しなくてもよかったのでしたー。

そして仕事の後は、「住田家」さんにいって温かいうどんを食べて体の中から暖まり、
更には先日、東尋坊に行って来た際に購入したお土産の日本酒、
その名も「東尋坊」(何のひねりも無い、そのまんまやん・・・)

を飲んで更に暖まり、楽しい夜は更けていったのでした・・・。

ちなみに、提灯ライトアップは22日までやってまーす。
なかなか無料で人力車に乗れる機会も無いもんで、観光客の方はもちろん、
この機会に、地元の方にもたくさんおいで頂きたいものです。




関連記事
またまた遭遇
住田家にて某営業マンに遭遇
某営業マン
住田家
提灯ライトアップ
タイヤ交換&もりひろ
Share to Facebook To tweet