陶芸教室
日本シリーズ終了。
残念ながら、ドラゴンズは負けてしまった・・・。
まあ、昨日今日の試合を見とったら、負けるべくして負けたかなって感じやけど・・・。
いたずらに試合が長すぎやさー。
そんな終わった事はいいとして、めちゃめちゃ強引な話題転換をするけど、
先々週から、青少年ホーム主催の陶芸教室に通い出しました。
趣味を持とうってヤツなのか、陶芸教室には若い女の子がたくさん来るらしい???
という情報を鵜呑みにしたのかは、定かではありませんが・・・。
また、自分の年齢が青少年のカテゴリーには、含まれないような気はするけど、
細かい事は気にしません。
ちなみに、陶芸は何気に面白いです。
粘土細工の延長と言うか、自分がこねくり回したものが形として残るのがいいですな。
先週は、はじまりはこんな感じのモノが
1時間30分後には、こんな感じになりましたー
まあ、基本全ての事に対して不器用な山ちゃんなので、陶芸もセンスが無いというか、
全然上手に造れとらんのやけど、コレはビアジョッキを作っとるつもりなんやさなー。
なんとか最初の土の塊状態から、この状態まで辿りついて、後は取っ手をつけて完成っと。
残念ながら今回は時間切れで完成まで辿りつけなかったもんで、続きは来週です。
to be continued
自分が作った器で、ビールを美味しく飲める日が待ち遠しいもんやさー。
って結局は何をするにしても思考が、お酒を飲む方向にいってまうんやさなー。