細江屋
昨日は現場が陣屋やったもんで、久ーしぶりに陣屋前の「細江屋」さんで昼メシを。
たいてい、食べるモノはカツ丼or天丼or唐揚げ定食って、自分の中で決まっとるんやけど、
店に入った瞬間、奥の黒板メニューに書いてあった「松茸の吸い物」に目を奪われたもんで、
迷わずに注文。
この時期しか食べられない季節モノやでなああ。
そしゃ、それに合う食べ物は何やろなあって思い、再び黒板メニューに目をやったところ、
「さんま」があったもんで注文。
そんな感じで、いとも簡単に秋らしい定食が完成したのでしたー。
「松茸の吸い物」300円
「さんま」300円
それに「ごはん」150円をつけて合計750円。秋定食の完成でーす。
もちろん、ごはんをお替りして大量に喰らってきたのでした。
ちなみに、お楽しみの「松茸の吸い物」は、松茸たっぷり。
こんだけ松茸が入ってて300円とは、かなりお値打ちやさなー。
黒板メニューは、季節のモノがたまーにラインナップで加わっとるもんで、
行く度に、見るのが楽しみなんやさな。