バスマニア萌え
と言う訳で、先日述べたように4月から毎日、
高山/白川郷間にツアーバスを走らせ、乗車してる日々が続いていますが、
いつもお世話になっているのが、白川郷せせらぎ公園駐車場です。
ココには各地からの観光バスが停まっとるんもんで、バスマニアには堪らない場所ですな。
ディープでは無いけど、ソフトバスマニア・バス好きの山ちゃんにとっては、
なかなか楽しい場所でもあるんやけど先日、ひと際異彩を放つバスが停車していたのでした。
それがコチラ
バスに興味が無い人にとっては普通のバス以外の何物でも無いトコなんやけど、
見た瞬間、この紅白のツートンカラーは、もしや往年の名鉄カラーのバスでは!!!
っとビビっと感じたのでした。
ドライバーさんが車内にござったので、「これはもしや?」と尋ねたら、
あっさりと「往年のバスのリバイバルやよー」っと教えてもらったのでした。
何でも、高速道路が無い頃、名古屋/金沢間(通称名金線)を走ってた「五箇山号」を期間限定で復活し、かっての路線ルートをただただ走るという、バスマニアには堪らないツアーバスとのことでした。
詳細はコチラ
http://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/1220194_890.html
絶対、企画者はバスマニアなんやろうな。
しかも、この日は記念すべき初日だったのでした。
しかし、残念ながらよーく写真を見ると、左ミラーが破損してます。
記念すべき初日に、駐車場で他のバスにぶつけられたとのことでした。
哀れ五箇山号、しかし翌日には見事に復活してたのでした。